182484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

CP9A&EG6~どっちが楽しい?ヽ(~~~ )ノ ハテ?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じょ~た0831

じょ~た0831

お気に入りブログ

Happy Sad☆… ☆ケイティ☆さん
channel seven FD3S… アキラ・シルバーマンさん
コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん
光り輝くために ナッシー♪さん
エボおやじさん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) cialis blues songis generic cialis avai…
 http://cialisvu.com/@ Re:寒いのでおうちでぬくぬく (  ̄_ ̄)(01/23) vantagens do cialis sobre o viagraciali…
 KK@ 真面目人間涙目wwwww 昨日工 ロ カッコイイ系?の子ゲトったん…
 視 姦@ じーーーー・・・・ なんかとりあえずオ ナってるとこ見てる…
 のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…

フリーページ

2008.02.06
XML



暖かい日が続きますね~。

2月がこんなに暖かいなんていいんだろうか、と却って不安になったりします^^;;;



さて、久々に車ネタ。

おいら、冬場は一切しび君に乗っておりません。
スタッドレスは昨年末に買ったのですが、冬場は封印。
なぜかって?

簡単ですよ^^










壊すから


確実です。
間違いありません。
なにせ、負けたくない!と思ったら、雪壁(と言っても100%氷です)が近寄ってきてもアクセル抜かないですもの(笑)
なので、冬場は強制的に乗れないようにしております(笑)

でも、練習はできるんですよ。なにせ、普段乗りはアコゴン。これFFなので、サイドターンやらの練習は普通に^^
昨年からサイドターンを意外に決められるようになったのは、冬場のアコゴン練習が結構役に立っておりました。
サイド引いてリヤ流して回るってのがサイドターンだと思っていたのに、回り始めてからアクセルで角度を調整できるようになったのはアコゴンのおかげ^^

それから、普段走っている道でできる限りステアを切らないで曲がるって練習も。
ステアを切らずにブレーキやら慣性でリヤを流して向きを変える。
しび君なら適当にやってもフロントで引っ張れば安定するんですが、アコゴンは慣性がでかいのとLSDなぞ入っていないので、リヤスライドをきちんとコントロールするのって結構神経使ったりするんですよね。
これっていい練習なんですよね~♪



なので、普通に走っていても、こやって気にすることで毎日が練習^^

もちろん、しび君に乗って練習すれば一番なんでしょうが、おいらは前述の通り、理性が働かなくなる可能性が非常に高いので・・・^^;

冬シーズンはまだ2ヶ月ほどありますが、4月半ばにはジムカーナもシーズンイン!

数えれば後2ヶ月なんですよ^^;

そろそろ気持ちを切り替えなきゃな~。

と、今日のミニバス練習帰りにリヤをズリズリ滑らしながら考えてました~(爆)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.07 01:20:19
コメント(0) | コメントを書く
[バンorワゴン?UrbanExpressッスヨ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.