362557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

インド系IT企業で働くSEの日記

インド系IT企業で働くSEの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

rkrk

rkrk

フリーページ

お気に入りブログ

アッババジャノホイ Sheguさん
参加を許可してくれ… 安田です!さん
         … まさオムさん
青年海外協力隊とエ… yuji5296さん
Manachan's World-… manachan2150さん
2010年10月30日
XML
日本から来た僕や新マネージャのアントニーさんの歓迎会、退職するシャムさんや日本に行くアバさんの送別会、それら全部ひっくるめてゴヴィンドュさん(部長くらいのポジションの人)がホームパーティを開いてくれました。

ホームパーティ

次から次へとごちそうが出てきて、食べきれないほどでした。

ごちそう

今日のように、外国人やヒンディー語があまり分からない人がいる場合は、英語で会話をします。
もちろん、同じ地域の出身者同士では、その地域の言葉で話しています。
また、地域は別でもヒンディー語が話せる者同士では、英語よりヒンディー語を使うことが多いようです。
さらに、今のプロジェクトでは日本語を話せる人や日本語を勉強したい人もいて、僕とは日本語で話すこともあります。

インド人のマルチリンガルっぷりには感心します。
(ただ、十分な教育を受けていない貧しい人々は英語を話せませんし、南インドにはヒンディー語があまり分からない人もいますので、インド人同士でも言葉が通じないといったことは少なからずあるようです。)

僕も一応日本語・英語・アムハラ語のトリリンガルなのかもしれませんが、英語はまだまだネイティブ並みには程遠いですし、アムハラ語はほとんど役に立ちません。
常々英語力の向上を願っていますが、そろそろ頭打ちなのか、なかなか思うように伸びません。

最近の研究結果によると、マルチリンガルは複数の言語で物事を考えることにより脳が刺激され、痴呆になりにくいそうです。
ハイデラバードのあるアーンドラ・プラデシュ州のテルグ語はローカル過ぎるとしても、ヒンディー語は勉強してみたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月31日 00時17分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[ハイデラバードの暮らし] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

コメント新着

富です。@ 富です ごめん~。年賀状を前のアパートに送っち…
junshi.yaginuma@ Re:☆祝☆帰国(09/04) ありがとう! またインドに行くのかな。 …
英国@ ☆祝☆帰国 柳沼夫妻様, 無事帰国されたようで安心…
junshi.yaginuma@ Re:おかえりなさい(09/04) そうですね。 来週あたりに是非飲みに行…
manachan2150@ おかえりなさい 来週あたり、飲みたいですねえ。 あと、…

© Rakuten Group, Inc.