560626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Do not "evade" the words that I chose

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

じゅんじゅん1113

じゅんじゅん1113

Recent Posts

Category

2007.01.28
XML
カテゴリ:スマ旅行記
華麗ツアーのラストです。

さて。そもそもは。
彼の食したカレーありき、の旅でしたが。
専門店のカレーって独特で本当に美味しいし、
そして私が日頃行っている地元の店も美味しいし。

だからもしも彼がそれを食べたなら
可愛いくるんとした目で喜ぶ姿もリアルに浮かぶ私でした。

びぃなすさんが辛味好きの私をエスニック料理に連れてって下さいます。
店内に入るといきなりおおー。度肝を抜かれる私たち。
まるでディズニーシーのインディジョーンズの魔窟さながらのお店です。

一番辛いトムヤムクンも私はただただ「旨い」ばかりで。
店員さんもええーっとおっしゃる。
だけど本当に美味しくて。
マグカップでも飲みたいほどの美味しい美味しいトムヤムクンでした。

そして私はコリアンダーが大好きで。
粉末にされたコリアンダーは私の料理には欠かせないんだけど。

英名コリアンダー。つまりパクチ。
そう。彼の嫌いなパクチです。
だけどそれでも半信半疑。これの何、が駄目なのよ~。
だからパクチはパクチでも種類があって違うのか?
大変悩める私でした。

しかしお店で食べた料理のひとつに何かの葉っぱがついていて。
それはとても奇妙な後味で鼻から抜けた臭いがキモチ悪くて。
だからもしもあれもパクチの一種ならNGだわと思ったのでした。

青封筒131日。
コリアンダーはイコールでパクチ。
だけど私が食べたあの葉っぱ、は一体何だったのでしょう。
そして彼の味覚と私の味覚。
おんなじなのか違うのか。
アトラクションの様な店内の画像と共に私の疑問は解けないです。

えすにっく

えすにっく2

とむやむくん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.28 10:35:00
コメント(14) | コメントを書く
[スマ旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.