3534908 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

雨音を聞きながら・… New! さえママ1107さん

梅雨時期は皮膚にと… New! 木昌1777さん

☆ 美味しい物は力を… New! 由愛39さん

TVで貴重な晴れ間を… New! 岡田京さん

コメント新着

さえママ1107@ Re:お茶会でした(06/28) New! MASAさんこんにちは! いつもありがとうご…
岡田京@ Re:お茶会でした(06/28) New! 仙台は洗練された素敵なところですね。
ガンバルまーちゃん@ Re:お茶会でした(06/28) New! おはようございます 昨日の雨は嘘のよう…
よっけ3@ Re:お茶会でした(06/28) New! ご次男さんのお嫁さんのご両親とお茶会、…
由愛39@ Re:お茶会でした(06/28) New! こんばんは~ 次男さんのお嫁さんのご両…

フリーページ

ニューストピックス

2009.12.14
XML
カテゴリ:仙台の話
12月13日 仙台は曇りで、予報の晴れ間は有りませんでした

   今日はSさんご夫婦とご一緒にお出かけです

      寒いので、シッカリと装備してお二人をお待ちしていました

        行き先は「台原(だいのはら)森林公園」、本当にしばらくぶりです

        12.14台原森林公園の冬1

          家の近くのバス停から地下鉄台原駅行きの市バスにのりました

             終点で降りるとすぐに公園の台原入り口です

        12.14台原森林公園の冬2

                だいぶ以前と変わっていました

          公園は無料開放です、四季折々楽しめる市民憩いの場所です

                  入り口付近のプロンズ象

        12.14台原森林公園の冬3

                これも、以前にはない物だったと思います

        この公園は広大なまま残されています

        地下鉄、台原駅から旭ケ丘駅までの西側約60ヘクタールです

        12.14台原森林公園の冬4

              すっかり冬の佇まいで、落葉の散歩道です

            ジョギングも出来るメインルートと沢山の小道があり

        12.14台原森林公園の冬5

                 思い思いのルートを楽しめます 

           私としては、落葉に敷き詰められた小道が大好きですが

              今日は4人連れですからメインの道を行きます

           12.14台原森林公園の冬6

              いつ利用されているのか野外音楽堂があります

                そして、所どころに 仙台文学館の案内が

           12.14台原森林公園の冬7

             公園の北側にあるのですが、それ程ではなさそうですのでパス

               道には樹木の案内プレートが これが結構勉強になります

         12.14台原森林公園の冬8

                   なるほど、これが「はりえんじゅ」ですか

            12.14台原森林公園の冬9

                  植物にうとい私には為になります

                とても、良く整備されている事は分かります

         12.14台原森林公園の冬10

              こうして、伐採しながら森林を守っているのですね

         山の森や木を守るには、手間ひまが とてもかかるのです

          明日も台原森林公園へ行った、続きを書きます !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.14 00:13:07
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.