3532140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

カラーの花、ブルー… New! 雪桃7216さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

コメント新着

かずまる@@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんお疲れ様です! 焼き物のお店、い…
ガンバルまーちゃん@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんにちは 素敵な陶芸のお店ですね お…
岡田京@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! かき氷、美味しそうです♪ 器も素敵です。
R.咲くや姫@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…

フリーページ

ニューストピックス

2010.07.18
XML
カテゴリ:仙台の話
7月18日 日曜日の仙台、梅雨明けしました

           仙台は朝から青空で、ジリジリと暑い陽射しでした

 7.18梅雨明け1

              我家のブルーベリーも色づき始めました

 7.18梅雨明け2

                去年よりは早い色づきのようです

            昼に少しお仕事、S先生としばらくぶりで懇談

          その後、奥さんと2人で奥松島へドライブに出かけました

 7.18梅雨明け3

     東松島市と名前が変わりましたが、奥松島の入口野蒜(のびる)海岸

 7.18梅雨明け4

         暑い夏の日と休日なので海水浴場にはたくさんの人出

 7.18梅雨明け5

              沢山の車の駐車でごったがえしていました

              地図では奥松島は半島に見えますが

                この地区の先は宮戸島になります

 7.18梅雨明け6

  マリンスポーツも盛んで、嵯峨渓(海岸線と島)巡りの遊覧船の出発地点でもあります

            宮戸島に渡って、すぐに大高森地区があります

 7.18梅雨明け7

       奥松島の中心地でもあります、向かいには100M程の大高森山

          そこからは360°のパノラマが見られます、今回はパス

              宮戸島には大浜と月島の浜等があります

 7.18梅雨明け8

        大浜の海岸には防砂林用の松の育苗を見る事ができました

 7.18梅雨明け9

                 月浜付近の美しい海の色

 7.18梅雨明け10

                  そして、細い路地の船宿路地

          奥松島は知られている松島とは全然違う風景と風情があり

 7.18梅雨明け11

                  観光客も少ない静かな所です

 7.18梅雨明け12

                  これも奥松島の魅力の1つです

        ドライブの続きは明日に書きたいと思います !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.18 23:38:59
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.