3532076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M A S A の 写真ブ ロ グ

M A S A の 写真ブ ロ グ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

masatosdj

masatosdj

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

カラーの花、ブルー… New! 雪桃7216さん

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

天女降臨 New! まりん**さん

目指せ・・快調な運… New! 木昌1777さん

山形の妹から、サク… New! maria-さん

コメント新着

かずまる@@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! MASAさんお疲れ様です! 焼き物のお店、い…
ガンバルまーちゃん@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! こんにちは 素敵な陶芸のお店ですね お…
岡田京@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! かき氷、美味しそうです♪ 器も素敵です。
R.咲くや姫@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶とお漬物がイイですね〜〜 ホント、…
どっすん0903@ Re:仙台に移動の道すがら(06/25) New! お茶うけはお漬物に佃煮でしょうか? よく…

フリーページ

ニューストピックス

2012.06.25
XML
カテゴリ:仙台の話

6月25日 仙台は午前曇り、午後ようやく晴れ20℃くらい

  昨日の日曜日に多賀城のあやめ園に行きました

6.25山王の鎮守の森1.JPG

  我家から岩切を通りしばらく行くと、とても好きな風景が見られます、鎮守の森?

  ようやく開園したあやめ園、去年より2日早く来てしまいました

 6.25多賀城あやめ園3.JPG

  日曜日なのですが、お天気が良くないのか、人出は少ない

 6.25多賀城あやめ園2.JPG

  花もようやく咲き始めの頃、本格的な見頃は今週末のよう

  まずは、いろんな花の表情を一気に見て下さい

 6.25多賀城あやめ園4.JPG

 6.25多賀城あやめ園5.JPG

 6.25多賀城あやめ園6.JPG

 6.25多賀城あやめ園7.JPG

 6.25多賀城あやめ園8.JPG

  この花は「長井系 蔵王」の白い花

 6.25多賀城あやめ園9.JPG

  山形の長井のあやめはとても有名です

  そして、同じく「長井系 古種」だそうです

6.25長井系古種10.JPG

  紫に白い筋がある、現物はとても魅力的な色合い

  また、八重? の品種でしょうか

 6.25多賀城あやめ園11.JPG

  とても変わった花弁です

  昨年は震災で実質的に閉園で「あやめ祭り」は中止でした

  近くにはまだガレキが山積みの場所もありますが

  今年は少し模様替えしてのオープンです

6.25多賀城あやめ園12.JPG

  花を観察しやすいように、舞台の観察路が組み上げられています

  でも、一斉に咲き始めた花を見ると、やはり来て良かったと思います

6.25多賀城あやめ園13.JPG

  数万本のあやめ種が見られる、多賀城のあやめ園です

  2年ぶりで花の苗を売るテントも

 6.25多賀城あやめ園14.JPG

  1株1,000円~3,000円で好きな品種を買う事ができるのですよ

  さて昨日、一昨日のブログでのコメントに「蕎麦の葉」の事が沢山ありましたので

  我家では、茹でて お浸し、辛しと醤油での お浸しが定番

 6.25蕎麦の葉15.JPG

  4束の今夜が最後の束、「蕎麦の葉」のお浸しでしたので参考写真、シャキシャキです

  今日は月曜日で心身共に元気なので、乗りの良い音楽の時間でした

  シベリウス 作曲 「カレリア」組曲 作品11

 6.25バルビローリ.jpg

  ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1966年録音 リマスターSACD盤

  カレリア地方は以前フィンランド領でしたが、現在はロシア(当時のソ連に併合された)領地

  3つの曲で構成された初期の代表作、後の「フィンランディア」に通じる

  伝統的に英国のオケはシベリウスを得意とする管弦楽団が多い

   参考 シベリウス 作曲 「カレリア」組曲 作品11 より 「行進曲」

   (昔、テレビでの旅番組のテーマ曲でお聞きになった方も多いと思います)

  今日の気持ちは爽やかでした、友とも電話して安心のMASAでした

 明日はいよいよ株主総会です !






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.25 22:49:03
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.