1870470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年01月26日
XML
カテゴリ:関東の鉄道

続・・・・・・袋田の滝での写真です!!

滝を見た後・・・つり橋を渡り、アイスガーデンへ向かいます。。。 

袋田の滝

滝から流れ込む滝川  川面が氷結していました!! 

  

そして・・・・・

袋田の滝

アイスガーデンに向かう途中のお店で鮎の塩焼き  美味しそう~~♪ 購入!! 

 

袋田の滝 

さらに串だんごも!! 

 

少し歩くと、アイスガーデンが見えてきました!!

早速、まず上から凍っている姿を撮影。。。

袋田の滝 アイスガーデン

 

 

袋田の滝 アイスガーデン

 

 

袋田の滝 アイスガーデン

 

  

袋田の滝 アイスガーデン

とても綺麗な凍った姿 やや青い色に・・・・ 

 

袋田の滝 アイスガーデン

   

今度は下に行き、案山子とのコラボ 

袋田の滝 アイスガーデン

何故か、茨城でフラガール?! ※福島県いわき市の有名なフラガールです。。。  

 

袋田の滝 アイスガーデン

寒そうな、フラガールの娘さん達。。。 

 

袋田の滝 アイスガーデン

袋田の滝 アイスガーデンからでした!!

 

このあと、昼食を・・・・・続きは次の更新で!!   

 

関東の鉄道・路線 - 鉄道ブログ村 応援ポチッと、良かったらばお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月26日 08時20分47秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   sugom さん
こんにちは。

すごいですね~。氷がこんな作品になるとは!一体どうやって造られているんでしょうね?

フラガールと茨城は復興いわきフラガール号ですよね!(笑) (2014年01月26日 08時27分19秒)

 おはようございます   かこ♪♪ さん
何もかも凍るんですね。
木や植物は凍っても、とければ、また復活するのは、
自然のすごさを感じます。

吊り橋は、こわそうです・・・ (2014年01月26日 09時02分18秒)

 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   CHELLES2009 さん
~~~「お団子も~お魚串焼き」おいしそう~~~

     おつかれさまです~(^-^) (2014年01月26日 10時18分47秒)

 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   eejirow さん
こんにちは。

この滝は凄いですねーーーーーー♪^^

今日は1月最後のうれしい日曜日、
少しバタバタしていますが、
気圧の谷の通過か、風は強くゴーゴーと吹いていて、
青空に綺麗な白い雲が浮かぶ快晴、午後1時半の気温が11.8度、
湿度71%、気圧1019hPaです。

「古都・奈良の冬の夜空を炎が彩る伝統行事、
若草山の「山焼き」が25日夜、行われました。

25日は日が沈んで辺りが暗くなったころ、
若草山のふもとの神社に聖火が届けられ、
春日大社の神職が「山焼き」の無事を祈りました。

そしておよそ600発の花火が打ち上げられたあと、午後6時半、
ラッパの合図とともに、たいまつを手にした地元の消防団員
およそ300人が斜面に火を放っていきました。

火はすすきなどの枯れ草に一気に燃え広がり、
夜空を赤々と染め上げました。

若草山の山焼きは、
10世紀ごろ始まった野焼きを起源とするという説や、
山頂の古墳に祭られた霊を鎮めるために始まったという説など、さまざま。

ふもとには大勢の観光客が集まり、幻想的な炎を撮影するなどして、
古都・奈良の冬の伝統行事を楽しんでいました。

奈良県内の男性は
「初めて来ましたが、一気に燃え広がる炎の迫力に感動しました。」」(ニュース)

明日のこちらはまた 冷え込みそうで、
最低気温-4.5度の予想です。
防寒対策、健康管理しっかりと。p☆
(2014年01月26日 14時52分37秒)

 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   EXTRA さん
こんばんは。

冬はなかなか袋田の滝までは、行けませんね。
アイスガーデンの様子や袋田の結氷写真こちで観察して
おきます。

案山子グランプリ、ちょっと寂しい感じがします。

(^o^)
(2014年01月26日 19時14分29秒)

 こヾ(^o^-) ん(o^ー^)o ばo(^0^o*) ん(o^-^)ヾわ(*^〇^*)ノ”   なぁ~りぃ~まぁ~、 さん
いつもありがとうございます。
今宵も遊びに来ましたよぉ~。
どろん!! |ω-) |-) |) ※パッ (2014年01月26日 22時14分45秒)

 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   Voyager6434 さん
こんばんは☆

鮎の串焼きが美味そうです☆

アイスガーデンという名前だけあって
自然が作った氷の芸術の場所だったのですね~

応援PP

(2014年01月26日 22時59分30秒)

 Re:続・・・・・・・・袋田の滝 アイスガーデンへ(01/26)   元お蝶夫人 さん
リバティ4132さん
こんばんは(*^。^*)

氷の作品、素敵ですね!
実際には寒いでしょうが・・・(^_^;)
(2014年01月27日 21時26分47秒)


© Rakuten Group, Inc.