429253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

K5のブログ

K5のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

K5 greencar

K5 greencar

カレンダー

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

K5 greencar@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) コメントありがとうございます。 1980年代…
鉄道模型大好きおじさん@ Re[1]:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 鉄道模型大好きおじさんさんへ
鉄道模型大好きおじさん@ Re:KATOのスニ41が届いた(2020年5月2日)(05/03) 私もテールライト点灯は要らない派です。 …
560@ Re:出番が少ない愛車 2020年にまだ500km程度 (2020年11月23日)(11/23) はじめまして。126の記事、とても愛情が伝…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年04月07日
XML
カテゴリ:鉄道雑感

 この春は青春18きっぷで旅行してきた。

★残り二日分について 構想と実際の旅程
 残り二日分をどのように振り分けるか考えていた。候補としては次の3つだった。元同僚がいる上田市、いつもの須賀川市、2年前にも行った千葉県某所。いずれにせよ、​3月の北海道旅行​ほども優先順位は高くないので、起床時間やその日の体調によって適当に考えようと思っていた。

 上田市は、元同僚が移り住んだらしく、今でも連絡をくれるので会いに行こうかと考えた。ところが、青春18きっぷだと不便だ。小海線経由で余裕ある旅程を組めば現地では1時間程度の滞在になってしまう。碓氷峠を通ったり新幹線に乗ったりすれば別途たくさんのお金もかかる。よって、別の機会に自家用車で行くことにした。

 次に須賀川市だ。以前は単純に行って帰ってくるだけだったが、そこまで行くからには寄ってみたいところが増えて困ってきていた。会津若松市の某所とか、埼玉県や栃木県の模型店とか、さらには東武鉄道のドリームカーも旅程に組み入れたいとか考えたが、一度では無理だ。早朝に出発して新幹線か高速道路を使えば2つぐらいは組み合わせられるだろうといった感じだ。そもそも、東武のドリームカーの運転日は春の青春18きっぷの時期とは重ならない。これらを何回かに分けて行くことにした。

 千葉県の某所は2年前にも行っていて次に行けば3回目だし、模型店巡りを足したところで、それほど面白くもなさそうだ。

 結論から言うと、4日目は、3月30日に昼から出かけてきた。昼からなので上述のどの3つの希望もかなわないが、行動範囲内の模型店の気になるところを解消しておきたいので、埼玉県と栃木県の模型店巡りに行ってきた。

 この日、日光線に初めて乗った。日光線は距離の長い路線で、ちょっと寄り道と考えるのは困難な旅程だと感じた。
 5日目は、4月6日に須賀川市へ単純に往復してきた。


★東京圏の普通列車のグリーン車
 東京圏の普通列車のグリーン車に3回乗った。
 3月30日、夜遅くて宇都宮で食べて帰ることが困難だったので、列車内で食べられる空間を確保するためにグリーン車に乗った。51km以上同額だから、途中で降りるのがもったいないように思うのだが、乗車時間と値段を併せ考えればかなりお得だともう。飛行機の狭い座席に驚いた後だったかもしれないが、シートピッチ970mmの座席はものすごく快適に感じた。
 さいたま新都心では催し物の影響とのことで停車時間が2分延長された。それは私の東京駅での乗り換えに響いて、帰宅経路を変えた。
 そのさいたま新都心ではグリーン車にもたくさん乗ってきた。車内料金を支払って上野で降りていく乗客もいたのには驚いた。

 4月6日往路、黒磯まで行ってくれないことが不満だが、新宿から宇都宮までグリーン車に乗った。4ドアの普通車とは比べ物にならないぐらい快適だ。池袋から大宮まで乗ってきた人もいた。その人は大宮から新幹線に乗る旅行客みたいだった。グリーン料金が安価だからか、すごく利用者が多い。
 往路は、宇都宮から茅ヶ崎まで乗った。

 乗って3回とも被害に遭ったのだが、3~4人ぐらいのおっさん集団の酒盛りのでかい声が大迷惑だった。寝ていたのに目が覚めた。無遠慮での音量の会話は、携帯電話で遠慮しながら小声で話しているのとは比較にならない迷惑ぶりだ。席を移れる自由席でよかったよ。JR東日本は独自の安価なグリーン料金を設定しているが、30年前より客層が下がっていないか。
 
 私は階下席が好きだ。平屋部分は、天井が高くて赤系の座席もいいが、振動が嫌だ。2階席は、窓側に圧迫感があるのと、青系の座席が赤系ほども好きではない。階下席は、特殊な車窓と不人気ゆえの空き具合もあって、私は好きだ。
 3月30日 宇都宮20:24→東京(所定)22:20 サロE231-1060
 4月6日 新宿9:25→宇都宮11:06 サロE230-1089
 4月6日 宇都宮19:04→茅ヶ崎21:47 サロE231-1081→新白岡辺りからサロE230-1081

★東北本線新白河駅での乗り換え
 2017年に交直切り替え地点が黒磯駅から移設されたので、黒磯⇔郡山間を交流電車で直通することはできず、新白河での乗り換えとなる。黒磯⇔新白河間は交直流電車のみならず、気動車も運用されている。私は往復ともにキハ110系の同じ編成だった。


★郡山で「ジパング」を見た。

 断面形状の異なる改造車を寄せ集めた不細工すぎる編成だ。

★あとがき

 以前は春の旅行を好きではなかった。暑いか寒いかわからなかったり、朝晩と日中の寒暖差が大きいからだ。夏に好んで旅行していたが、近年は夏の暑さがきつい。

 お金がないから青春18きっぷを選択しているわけではなく、旅程に見合ったきっぷを選択しているだけである。

http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~greencar/railtravel.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月08日 21時32分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.