2129833 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2010年04月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2010年4月20日(火)

10日前のメルマガの投資戦略のとこで
インテルの決算前に売れるものは売っておきましょう。
下げたときに買う資金を準備しておきましょうと書いたけど
大正解でしたね。

しばし調整まだありそう。

次の上昇相場で勝負したい銘柄を4月末のメルマガで
書いていきますね。

大阪チタンのどん底で買ったみなさん、もう2倍になってるよね、
ここから倍になるかもしれない。よかったね、
メルマガで書いたあと、誰も買ってないかと思って思っていたら
買って儲かってるというメールをいろいろいただきました。

今日もぶっ飛んでいたね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

The Wall Street Journalの無料記事。(誰でもみれる記事)
(僕はアメリカ版も日本語版もちゃんとお金払ってます。
今あのサイトはクリックしても記事がすぐにアップできなくて
どうしうようもないサイトになってます。会社は公式のお詫びメッセージあり。)


重要な記事なのでこっそりここで保存しておきましょう。

僕が英生保で日本株の3000億円を運用していたとき、
リーマンには注文出してませんでした。

ベアリング破綻事件のときは、東京の株式部長は僕の後輩だったので
よく知ってます。当時のロンドンの営業部長も知ってます。

オランダのINGが買収したとき、ロンドンの有能な営業マンに
ボーナス払うといっていつまでたっても払わなかったので
みな去っていきました。

だまして時間かせぐ。これ欧米金融機関の常道でしょうか。


----------------------------------------------------------


リーマン元会長「SECとFRBはすべて知っていた

2010年 4月 20日 11:57 JST

経営破綻したリーマン・ブラザーズのファルド元会長兼最高経営責任者(CEO)は、20日開催される下院金融委員会公聴会でリーマンが経営破綻に近づくなか、監督当局は「リアルタイム」で状況を知っていたと証言する予定。ファルド氏の主張は、同公聴会に出席する他の当局者の証言とは対立する内容になるだろう。


2008年下院委員会で証言するファルド氏
20日の証言は、リーマンの破綻をめぐる調査報告が発表されて以来、ファルド氏が初めて行う公式発言となる。この報告では、ファルド氏ら経営陣が故意に投資家を欺き、商業用不動産やレバレッジド・ローンなど多額の損失を隠蔽(いんぺい)していたと指摘された。

ファルド氏は公聴会向け証言の準備書面の中で「証券取引委員会(SEC)と連邦準備理事会(FRB)は、起きている状況を知る立場にあった」と指摘。「いかなるデータも監督当局者に隠蔽されていたとは認識していない」という。


米国では現在、金融機関に対する監督強化を求める動きが強まっており、議会は関連法案の成立を目指している。SECは、マドフ元ナスダック会長の巨額詐欺事件などを見逃したとして批判されているが、先週16日にゴールドマン・サックスを証言詐欺の容疑で訴追し、金融界に衝撃が走った。SECのシャピロ委員長も20日の公聴会で証言する予定

今月はワシントン・ミューチュアルのケリー・キリンジャーCEOやシティグループのチャールズ・プリンス元CEOら他の金融機関首脳も議会の公聴会で議員から厳しい質問を受けている。ファルド氏はリーマン破綻後に議会で証言するのは今回で2回目。

リーマン破綻については、裁判所の要請でアントン・バルカス氏が調査報告をまとめたが、リーマン破綻でファルド氏ら経営陣が民事あるいは刑事で訴追されるかが焦点の一つになっている


公聴会にはファルド氏のほか、リーマンの元取締役会メンバーで同社の監査委員会委員長だったトーマス・クルックシャンク氏と元シニアバイスプレジデントのマシュー・リー氏らも出席する。リー氏は初期の段階で、リーマンの会計慣行について疑問を呈した人物。

(僕:知って知らぬふりをするとコンプライアンス違反になります)

FRBのバーナンキ議長も公聴会で証言する。準備書面によると、議長は、リーマンが行った問題となっている取引については認識していなかったと述べている。「リーマン破綻の調査報告によると、リーマンのスタッフはこれらの取引を取締役会にも報告していなかった」という。


SECのシャピロ委員長は「SECは政策の見直しと業務の改善に加え、リーマン危機の際に明らかになった法的・監督上のギャップに対処してきた」と証言する予定。

バルカス氏は監督当局とファルド氏双方を批判する見通し。準備書面では「関係機関は懸念を示し情報を収集し監視に当たった。しかしどの機関も監督に乗り出さなかった」と述べている。

法律や会計専門家の間で特に注目されているのは、リーマンは「レポ105」といった取引により、「バランスシートを操作した」とバルカス氏が主張している点だ。この取引はリーマンの実際の借り入れ額を隠蔽するために利用されたものとされている

ファルド氏は20日の証言で「リーマンのCEO在任中、レポ105につていては、どんなことに関しても聞いた記憶がまったくない」と述べる見通し





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月20日 16時11分47秒



© Rakuten Group, Inc.