2061774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本人は"耳"ができれば劇的に上達する…日本人は"耳"ができれば劇的に上達する…「英語が苦手」というメンタルブロックが外れる海外ドラマ3選 耳づくりにはネイティブ発音をそのままカタカナにして読めばいい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)「英語が苦手」というメンタルブロックが外れる海外ドラマ3選

「どうすれば英語は上達するか。英会話講師で『カタカナ英会話』(学研)を書いた翻訳家の甲斐ナオミさんは「日本人はネイティブの発音を習っていないため、聞き取ることができず、話しても伝わらないため、苦手意識を持っている。
日本人は学校教育のなかで文法や語彙はしっかり学んでいるので、ネイティブ発音が聞き取れるようになれば、みるみる上達していく」という――。

私などは、片言英語で日常は、外国人との話には困らない。

若い時、”耳”は、ラジオの極東放送で、鍛えたことがある所為か?^^

でも、使わないと、衰える印象があるね><

ドラマを観て、英語の勉強なんて、いいね~^^

金の掛からない勉強は、最高だからね^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 11:46:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.