2061772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.18
XML
テーマ:たわごと(26811)
カテゴリ:カテゴリ未分類
「幸せな日々」とは、何なのでしょう? 「幸せな日々」とは、何なのでしょう?幸福度が高い人がやっている習慣 (msn.com)幸福度が高い人がやっている習慣

「1つは「つかの間の幸せ」で、もう1つは「人生全体に充満するもの」です。 
前者の幸せを求めるなら、目新しい体験を探しましょう。
ワクワクすることを追い求めたり、新しいことをやってみたり、
自分の限界を超えてみたり、楽しいことを学んだりすることです。 
しかし、後者の幸せのことを忘れないでください。
厳密に言うなら「充足感」と呼ぶべきかもしれません。
そのような幸せは、一生に一度の瞬間が連なってできるものではなく、
日々の行動や習慣を通して、時間をかけて育まれるものなのです。・・」

幸せの定義は、人それぞれ違うと言う。

他人にとって幸せでも、自分にとっては、そう感じないかもしれない。

不幸の適宜は、自分が欲しいものが得られない状況・・
これは誰もが、同じかもしれない。

まあ、人それぞれ考え方が違うし、切り口が違えば、違って来るのか?^^

また、ステージの高さが、違えば、幸せ度も変わるか?^^

私などは、スタートが酷かったから、多少の不幸も幸せに感じてしまう><

まったく、幸せの定義は、論ずる人によって、変化するね~^^

日本の60〜80歳が稼ぐべき額は「月10万円」という
「意外と知らない事実」 (msn.com)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 12:51:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.