291952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Rakuten Card

Freepage List

Profile

tuyo83417

tuyo83417

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Favorite Blog

フエラムネ ごめん… New! 晴れたらいいね。さん

そこにシャトレーゼ… New! ポニョタ1235さん

まぐろづけ丼と・‣… New! セミ・コンフィさん

2022年11月10日
XML
カテゴリ:使ってみました!

冷蔵庫に入れている野菜も、
冷暗所に置いている玉ねぎも、
この紙袋に入れるようになってから日持ちが凄く良いんです!

もちろん入れる前に、葉物は流水でザッザと流して水を切り、
おネギは新聞紙にくるんでから入れているのですが、
使い切るまで驚きの新鮮さ!

野菜を使い切るまでの廃棄量が圧倒的に減りましたv

しかもこの紙袋、↓無料なんです。

捨てるはずの焼き芋が入っていた紙袋!です!

英字柄がお洒落な茶色いクラフト紙と、細かな穴が開いた透明なフィルムで出来ています。

残念なのは価格シールがなかなか剥がれてくれないところ。
もう少し上に価格シールを貼ってくださると、ハサミでカットするだけでお洒落に使えるんですけど。

大根葉も黄色く変色するまで使っても、葉はパリパリ♪

春菊も新鮮なまま使い切れています。
先日、干し柿を頂いたのですがうちには干す軒がないので、袋に入れて日当たりの良いことろに置いて干していて(もちろんすぐに食べるのを前提で)、これはケムトレイル対策にもなってなかなか良いアイデアだと思っております。

我が家のSDGs。

新鮮に保管&そのままレンジでお料理できるオーラパック。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月11日 13時30分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.