2487286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三宅島ホテル海楽発信、釣果を中心とした三宅島生活ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.15
XML
カテゴリ:三本岳釣果

本日も三本岳渡船、行きました。




マカド根



マカド根です。




1



2



3




朝は南からの潮だったので


チョンボリ、テラス、裏本場、エビ根向かいで並んでやりました。




良く釣れていたのはチョンボリ。


先端をかすめていく潮に流して、50cmくらいまでのオナガとクチブトが何枚も釣れていました。


それ以上にサメに横取りされてのバラシが多かったこと!




他の釣り場も40cm後半をおひとり5枚ずつくらい釣っていました。





5



6




先日58cmを釣った浅里さんと藤村さんは


エビ根の本場に乗りましたが、46cmまでのオナガ1枚ずつという寂しい釣果・・!






本日のアタリ磯は




7



エビ根の真ん中に乗ったピーカーブーの藤原さんと山田さん



48cmまでを20枚以上釣ったようです!











続いて地磯釣果




1



2


3



ピーカーブーの兼田さん達、新鼻で43cmまでを10枚!





4




三本岳が調子↓で地磯が調子↑

でしょうか?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.15 17:54:35
コメント(0) | コメントを書く
[三本岳釣果] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


三宅島ホテル海楽HPへ
三宅島ホテル海楽

海楽釣果ランキングへ
海楽釣果ランキング

yahoo天気予報へ
yahoo天気予報

一都三県漁海況速報へ
一都三県海況速報

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.