2487812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三宅島ホテル海楽発信、釣果を中心とした三宅島生活ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.03
XML
カテゴリ:三本岳釣果

 
昨日、今日の三本岳の様子をお届けします。
 
 
1
 
2 
 
 
昨日は、高橋さん&渋尾さんにおともしてエビ根の真ん中へ
 
 
 
ここ最近の潮は向きが日ごとに変わりますが基本的にはゆる~い流れ
 
ダメな時間帯は殆ど動きません。
 
 
3
 
 
高橋さん、この日唯一とも言えるアタリでイシダイ2.0kg
 
 
 
上物はタカベ&イスズミに翻弄されつつ40cmクラス2枚と足の裏サイズ多数。
 
 
 
 
本日は
 
 
5
 
 
 
梶さんグループにお供して大根の裏(文蔵根向かい)へ
 
 
先月末もそうでしたが、ここには他の根で猛威をふるっているタカベ&イスズミが
 
全くいないのです。潮の具合だとは思いますが、不思議なものです。
 
 
5
 
 
6
 
 
7
 
 
潮が効いた瞬間に沖の潮目や足元サラシの先でアタると
 
釣れてくるのは全て良型のオナガメジナでした。
 
 
8
 
 
 
サイズは50cm弱どまりでしたが、数釣りを楽しめました。
 
 
DSCF8142.JPG
 
 
各々のクーラーが満タンになるくらい釣れました。
 
 
 
本日はマカド根に渡船した高橋さん&渋尾さん
 
 
DSCF8143.JPG
 
 
 
渋尾さん、マカド根の丸山でイシダイ2.1kg
 
 
水温は18℃前半でした。
 
 
明日も三本岳渡船、予定しております。
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.03 20:15:36
コメント(0) | コメントを書く
[三本岳釣果] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


三宅島ホテル海楽HPへ
三宅島ホテル海楽

海楽釣果ランキングへ
海楽釣果ランキング

yahoo天気予報へ
yahoo天気予報

一都三県漁海況速報へ
一都三県海況速報

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.