1516643 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいでやす。郡山ハルジ ウェブサイト。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

郡山ハルジ

郡山ハルジ

Freepage List

Marathon/Triathlon


完走記-荒川マラソン(2003.3)


完走記-バンクーバーマラソン2003


北丹沢12時間耐久山岳レース


東日本国際親善マラソン


北海道マラソン2004


Traverse City Bayshore Marathon 2005


シカゴマラソン2005


IRONMAN 70.3 Steelhead 2007


アイアンマンへの道


アイアンマンへの道(後編)


Ironman USA Lake Placid 2010


Music


「殿様の生活」デビューまで 編


オイラがイイと思うLP 10撰


5人の歌姫 - My 5 Sirens


80年代 ハードコア伝説


80&90年代オルタナティブ10撰


初期 And Also The Trees ベスト5


Pixies の哲学


Travel


インドで死にかけた話 (1987)


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その1


ヒッチハイクで北欧へ(1992)その2


異境の地① クレタ島のヌーディストビーチ


異境の地② ギリシャ・メテオラの修道院


キリマンジャロへの道(前半)


キリマンジャロへの道(後半)


マチュピチュとインカ・トレイル


ナスカの地上絵


アコンカグア、2011 冬


Canada/United States


オイラの部屋から見た景色


ナイアガラの滝 ウェブ・カム


Art Works


アメリカの大学時代の作品(おバカ系)


アメリカの大学時代の作品(ハードコア)


Joel-Peter Witkin ギャラリー


Book


モテない青少年に贈るコアな5冊


レベル別 ペーパーバック入門


Misc.


死んだ友人Jのこと


死んだ友人Hのこと


ネコの記憶


アメリカの大学の思い出(英文)


対談:ハルジ&歌子 「美」は地球を救う?


Movie


ボクの好きな映画5選


Milla & Me


.


Keyword Search

▼キーワード検索

2005.03.09
XML
カテゴリ:翻訳・通訳・英語
本日は複数のミーティングが同日に重なりほぼ終日会議に出っ放しであった。
日ごろ日本人スタッフだけが隔離されているオフィスで日本人(&少数の中国人)ばかりに囲まれて仕事をしているので、いきなりアメリカ人&英語のみの環境に投げ込まれると緊張度が一気に3倍くらいになる。

かつてニューヨークのアメリカの会社でアメリカ人&英語ばかりに囲まれて仕事をしていた頃と違って、会議の最中に突然発言を求められたりしたときなどに肝心の単語が出てこなくて発言の途中でつっかえたり、英語でベラベラしゃべっているうちに本来言うべきこととちょっとズレたポイントに着地してしまったりするのはマコトに情けない。知的なニホン人を代表して会議に出席しているのに、ガイコク人まる出しでカッコ悪いよなあ。

...しかし、あとになってからふと思ったのだが、英語で思うようにしゃべれなくなっている理由は、日ごろ日本人ばかりに囲まれてばかりいるからというのも確かにあるだろうが、一方で比較的長いあいだ「職業としての通訳」をやってきた影響も大きいのではないか…ということに気付いた。

これはどういうことかと言うと、通訳として「“他人が”言いたいこと」ばかりを英語でしゃべるクセがついているせいで、肝心の「“自分が”言いたいこと」を英語で表現することを忘れつつある、ということである。
言い換えると、すでに他人の「発言」だとか「記述」として形になっているものであればそれを「変換」するのはオテノモノだが、まだ形をなしていない「自分が漠然と感じていること」とか「自分がぼやーっと考えていること」(シニフィエ)に当てはまる器(シニフィアン)を探り当ててあらためて形にする(外国語で表現する)過程がスムーズに行かない、ということであーるソシュール。

他人が(日本語で)しゃべっている、あるいは書いていることなら、カッコイイ表現を使って英語でベラベラ or スラスラ表現できるのに、自分のこととなると途端に滑舌が悪くなり筆が滞る。
…もしかするとこれは、たとえばクライアントを弁護させたら右に出るものがいない腕利き弁護士が、自分自身を弁護する立場になったら途端に子供じみたヘタな言い訳しかできないとか、天才コピーライターの書く私信がいくら読んでもよく理解できなかったりとか、インテリアデザイナーの部屋がゴミダメ同然の状態だったりとか、カリスマ美容師がハゲだったりとか、そういった現象と同様の職業病の一種なのかも知れない。

…ま、でも、他人の言うことも自分の言うことも同様に「我が意を得たり」「ドンピシャリ」と言いたくなるような絶妙なことばで表現できる米原万里子さんみたいな通訳・翻訳者もいるわけだから、オイラの逆転現象もまあ、単に才能や根性が足りないだけなんだろうなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.10 12:25:16
コメント(4) | コメントを書く
[翻訳・通訳・英語] カテゴリの最新記事


Category

Favorite Blog

雨が降る前に1日早く… New! トイモイさん

高浜市 蓮乗院 New! 放浪の達人さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
走走走 歌唄歌 走る… MickeyKさん

Comments

 郡山ハルジ@ Re[1]:飲尿備忘録(09/25) エンジェル フェイスさんへ 飲尿は5ヶ月…
 エンジェル フェイス@ Re:飲尿備忘録(09/25) 飲尿するなんてすごいです。 実は私も数年…
 郡山ハルジ@ Re[1]:Gerhard Richter(08/18) 放浪の達人さんへ 日記では触れませんでし…
 放浪の達人@ Re:Gerhard Richter(08/18) youtubeでGerhard Richterの展覧会動画が…
 郡山ハルジ@ Re:鰻坂ヒカル(07/26) 箕面の実家に1週間くらい居たらしいよ。意…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X