193705 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カメ茸遊び

カメ茸遊び

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

kota_ron

kota_ron

Category

Favorite Blog

こぼれダネ日記 エドアルダさん
今日のみぃしゃん♪ち みぃしゃん♪さん
・・・ たつ子 の つ… ミドリ子☆さん
笑顔☆日記 おんぶバッタ☆さん
すき。 *ぴっぴ*さん
さぼてんだもの wom*さん
ゆたちゃん園芸道 ゆたちゃん1020さん
気ままな独り言 himenoshinさん
Trifle *ふみ*さん
  楽 し い 時… 碧子。さん
Sep 16, 2008
XML
カテゴリ:カメ・インコ

どうもご無沙汰しております
ブログをお休みしてから季節が1つ終わろうとしています^^;ゞ
この夏はいろいろありまして、
心に余裕がなく過ごしました
コメントをいただいた皆様、
ありがとうございました&ご心配おかけしました
本来ならば1つ1つにお返事をしなければいけないとは思いますが、
まとめて感謝を申し上げます
今後もまたお付き合いいただければ嬉しいです
ブログをお休みするきっかけですが・・・

0201010038


2001年12月19日に我が家へお迎えした大蔵くん
2008年7月26日お☆様になりました

DSC05294


徐々に体調を崩しつつあった大蔵くんの、元気な在りし日の姿

彼が亡くなったのはやはり上手にご飯が食べられなかったことですが、
少しずつ体調を崩していたことに気づかなかった私が殺したようなものだと、
今でも思っています・・・
自分の体調や、
大蔵自身が大病をしても何とか回復してきたことで、
私のお世話もすごく油断していたんだと思います
観察不足以外の何ものでもないです
同じ環境にいる福蔵は元気いっぱいでいます
でも大蔵は・・・
気づいたときにはすでに衰弱しすぎており、
かかりつけの先生にも大変よくしていただきましたが救うことができませんでした
娘が生まれるよりずっと以前からの付き合いの大蔵を亡くしてしまったこと、
心にぽっかり穴が開いてしまい、
自分を責める日々を送りました
そんな中でブログを更新する気持ちになれずお休みしておりました
今でも大蔵のことについて気持ちを整理することや忘れることなどはちっともできていませんが、
生きている家族と一緒にこれから前へ進んでいこうと思います

ブログ再開のご挨拶とともに近況報告を・・・
現在妊娠9ヶ月を迎えた私です
もうお腹が重くて重くて大変です^^;
娘と私の夏休みは娘の伝染性の病気から始まり、
娘も辛かったようで1週間ほど私1人でべったり看病する日が続き、
その後自分自身がものすごく久しぶりに重い風邪を引き、こじらせました--;
おかげさまで?夏休みはほとんどお出かけもできませんでした^^;
あまり遊んでやることも出来ずあっという間に夏休みが終わっちゃった(〒△〒)
私はその風邪以来めっきり体力が落ちてしまい、
お腹の張りを我慢しつつ娘の世話でせわしなく、
今は張り止めの薬を飲みつつ"なるべく安静"の指示が守れない日々を送っています・・・(汗)
娘も幼稚園が始まってから赤ちゃん返りがすごくなり、
毎日毎日ぐずりがすごいです・・・
なんだか出産までも大丈夫なのか、
出産後もどうなるかかなり不安でいっぱいです・・・^^;
だんなさんがちっともお休みを取れないほど忙しいので、
(しかも2日おきくらいにしか帰ってこれない・・・)
そういうのも娘には堪えているみたいです
頑張れ、娘!

我が家の動物くんたち

DSC05931


福蔵くん


DSC05933


梅乃ちゃん

この間だんなさんが何とか休んでくれたときに庭の草刈をしてもらいましたが、
福蔵くんにも梅乃ちゃんにも手伝ってもらいました^^
そして1年ぶりくらい?に2亀を再開させてみました

DSC05946


今までも福蔵は梅乃ちゃんに興味津々でそれは変わらずでした
梅乃ちゃんは今まで福蔵に全く興味なし!の態度だったのにこの日は違いました
ずーっと鼻を突き合わせてお互いを確認している様子・・・
もしかして梅乃ちゃんもやっとお年頃になってきたのかしら!?
異性が気になるのかしら!?
という感じでした
でも

DSC05957


最後はやっぱり福蔵からのアピールの噛み付かれが嫌で逃げ出してました^^;
2亀とも毎日ばりばりと沢山ご飯を食べて元気にしています

そして

DSC05965


なっちゃん
夏バテも大してせず、元気に過ごしています
なっちゃんもうぃちゃんが1人になって寂しいのか、
べったりしています^^;
そして鏡に映る自分に向かって一生懸命しゃべりかけています^^;
すっかり自分も"人"だと思い込んでる節があります・・・
朝は一緒に食卓を囲みパンを要求してきます・・・
昼寝をしようとすれば人の顔の前に来て添い寝!?をしています・・・
とにかくべったりしてます^^;

べったりといえば

DSC05571


金魚ちゃんにもお友達(白い方)を迎えてあげたのですが、
こちらも四六時中べったりしています
仲良くなれてよかったね~
しかし金魚すくいですくった金魚がもう2年はいます(赤い方)
すっかり大きく、ちょっとおでぶちんになってきました^^;
人がそばに行けばえさくれアピールがすごいもんな~
大きくなるわけだ

とりあえず我が家の近況でした^^v














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 17, 2008 12:45:06 AM
コメント(16) | コメントを書く
[カメ・インコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   碧子。 さん
うわぁ(*^。^*)おかえり♪
心配したよぉ~~~。
何度も、メールしようかと思ったんだけどツライところ気をつかわせちゃ悪いと思って我慢してた。
そうか~~大ちゃん・・・。
それはショックだなぁ・。
自分が気付いてあげられなかった・・って責めちゃう気持、すっごくわかる・・。
kotaさんが悪いんじゃないよーー、って言いたいけどそう言われても、自分のせいだぁーーって落ち込んじゃうよね。きっと私もそうだと思うなぁ・・。
私も7年前に亡くなったネコのこと、いまだに後悔して自分を責めてる部分あるもんなぁ・・。今でも涙でるし・・。
なんとも言えないけど、少しでも元気だしてね。
赤ちゃんにも障るし~。

とにかく帰ってきてくれて、嬉しいよ^^。
お腹大きいのに、旦那さん忙しそうで大変だねぇ。
娘さんも、赤ちゃん返りかぁーー。
うちの旦那でよければ、娘さんと喜んで遊ぶのでいつでも言ってね~~。
(Sep 17, 2008 01:42:03 AM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   す・せ・そ・@ さん
お帰りなさい。
大蔵君は残念でしたね。
大切な家族を亡くすとなかなか立ち直れないし、後悔する気持ちとても良く分かります。
でもっきっと大蔵君は幸せだったと思いますよ。
大蔵君のご冥福をお祈りします。

もう9ヶ月なのですね!
一番つらい時期ですよね~。
うちも旦那が忙しくてなかなか帰ってこない日が続いて大変だったのを思い出します。
でも、うちの子三人とも偶然旦那がいて、翌日休める日に生まれてきたよ~(^^)
出産後も大変だから今のうちに出来るだけ眠って
体力付けてくださいね~。 (Sep 17, 2008 07:17:15 AM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   はじめ♪ さん
おかえり~~。
そんなことがあったのですか。
でも、自然の摂理。
自分を責めないでね~。
うちの子らも、必ずいつか別れがくるんだと思うと、
辛くて仕方ない。
ま、元気ぴんぴんだけど・・・。(´-∀-`;)

もうすぐ、赤ちゃんも来るしね。
落ち込んでいる暇はなくなるか。 (Sep 17, 2008 09:44:01 AM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   ペプシ☆ さん
ご無沙汰してます。私も最近半年ぶり?もっと?位で復活しました^^;
・・・家族との別れは辛いものですよね。あまり自分を攻めないで下さい。体にもさわりますよ^^

もう9ヶ月なんですね~
大変かもしれないけどベイビ~との対面楽しみですね!
体大事にしてくださね^^ (Sep 17, 2008 10:11:22 AM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
碧子。さん
ただいま~(*^^*)
ご心配おかけしました(汗)
夏休みは一緒に遊んだりしたいな~と思ってたんだけども、
そうもいかなくて・・・^^;
連絡もしなくてすまんです~--;

大蔵は1番人懐こかったから、
みんな大切だけど存在が大きかったんだよね・・・
やっぱり1番そばでお世話をしていたから、
やっぱりいろいろ考え込んじゃってね
まだまだ姿を探したり、
大蔵用のものを片付けたり出来てないんだけど、
いつまでも大蔵のことでくよくよもしてたら天国にもいけないよな・・・
って思うようにしたよ
この記事を書くにあたってやっと画像も見返せたくらい
やっぱり寂しいよ(〒〒)

娘も赤ちゃん返りしてるけど、
そこはやっぱり4歳児でもあっていろいろ複雑だよ^^;
まぁ彼女が乗り越えるしかない壁だから見守るしかないんだけどね
本当、碧子さん。のだんなさんにお願いしたいとこだけど、
どうもパパママでないとだめらしい・・・
(じぃじばぁば宅でもいまいちだめだったんだ^^;)
今日は幼稚園お休みしたの(汗)
私としてはお友達と遊べる幼稚園の方が楽しいと思うんだけどね~
私といたってあんまり動くような遊びは付き合ってあげられないし・・・
予定日までは私もなるべくおとなしくしてないといけないし、
今はとにかく赤ちゃんには予定日までなるべくお腹にいてねと言い聞かせる毎日だよ~^^;

(Sep 17, 2008 10:55:37 PM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   *ふみ* さん
お帰りなさい^^
私も全然更新してないから人のこと言えないけど、
帰ってきてくれてうれしい(^-^)

大蔵くんのこと、教えてくれてありがとう。
でもいつもブログに紹介されている彼らはとてもいきいきして見えたし、kotaさんの愛情をとっても感じました。
大変だったね。
うーん、うまく言えなくて悔しいけど・・・
kotaさんにはたくさんの家族がいるんだし、
もうすぐ生まれる命もあるのだから元気出してくださいね。

もうすぐ赤ちゃんお迎えするのねー、いいなぁ♪
でももう赤ちゃん返りしてるのか、大変だっ。
ダンナさんもそんなにお忙しい方だったとはっ!
出産後は実家に帰ったりするのかな?
近くだったら手伝いに行くのになぁ。 (Sep 17, 2008 11:00:12 PM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
す・せ・そ・@さん
ただいまです^^
そして大蔵にありがとうございます
今でも考え始めるとぐるぐるしてしまってどうしようもないんですけど、
いつまでもこのままじゃ大蔵も天国へいけないよな・・・
と思い前へ進むことにしました
でも1番人懐こかっただけに、
そこかしこに大蔵の気配が感じられて何も片付けできずにいるんですけどね^^;

もう9ヶ月になってしまいました~
お腹は張るし、娘の相手はしないとですし想像よりも大変さを感じる毎日です^^;
10月の頭に娘の運動会があるので、
それまでは何とかお腹にいてほしいと言い聞かせてます~^^;
だんなさんも立会い予定なので、
本当仕事もなんとかなるといいんですけどね・・・
今はとりあえず眠れなくなってきてるのでしんどいです><
でもあと少しなので頑張ります♪
(Sep 17, 2008 11:20:46 PM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
はじめ♪さん
ただいまです~^^
そうなんですよね、
生きていればいつかは必ず別れがやってくるものではあるんですけど、
やっぱり自分の観察(お世話)不足ということが頭から離れないんですよね
今までいた子達の最後を看取った後でもそのことは付きまとうんですけどね・・・
でもいつまでもそう考えてると大蔵も天国へいけないだろうし、
前に進んでいこうと思います

お腹も重くてしんどいし、
何より娘が赤ちゃん返りで扱いが大変で、
この状況で出産するのか!?と思うとちょっとこれからが恐ろしいですよ・・・--;
年末ごろにはどんなことをぼやいてるんだろう・・・^^; (Sep 17, 2008 11:26:15 PM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
ペプシ☆さん
こちらこそご無沙汰してますっ
お元気でしたか?
ブログは余裕がないとできませんね
私も余裕があるわけじゃないんですけど、
ちょっと前へ進むために再開しました^^
これからもよろしくお願いいたします^^

そうなんです、あっという間に9ヶ月を迎えて、
ここへきていろいろ考えちゃったりしてます(汗)
でも娘のときよりは出産はどきどきしてないかな・・・
娘の赤ちゃん返りを見てると、
生まれてきてからの方がどんなことになるのか想像つかなくておそろしかったりして・・・^^;
でももうすぐ会えるかと思うと楽しみです♪ (Sep 17, 2008 11:32:34 PM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
*ふみ*さん
ただいまです^^
またよろしくです
(って今までとあんまり変わらない更新になりそうで怖いけど・・・^^;)

大蔵は1番人懐こかったからいないということに慣れなくて・・・
でもいつまでも今の状態だと大蔵も天国へいけないよなぁ・・・
と思って前へ進むことにしました^^

なんだかお腹が張るのとかまだあと1ヵ月半はあるのにこんなにしんどいのか!?
なんていうのがあって、
赤ちゃんは早く出てきそうで怖い・・・
今は予定日までお腹にいてね、
と言い聞かせてます^^;
娘の赤ちゃん返り、幼稚園始まったら一気に始まってしまってびっくり~^^;
もともと我の強い子で人と同じことでも人一倍我慢してるようなとこがあるから、
余計堪えるのかもしれないな~とは思うんだけど・・・
出産後もどうなることやら恐ろしかったりして^^;
産後は実家に娘としばらく帰ることにしたんだ~
っていっても近いから娘は幼稚園へ行ったりと、
あんまり変わらない生活を過ごさせるつもりなんだけどね
今慌てて赤ちゃん用品引っ張り出してきたりしてる
懐かしくてなかなか進まないんだけどね(笑)
(Sep 17, 2008 11:42:48 PM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   りくりく☆ さん
おかえり~!
つらいことや大変だったこといろいろあったんだね…。
大ちゃんのこと、びっくりしました。
助けてあげられなかったこと、つらかったでしょう。
自分を責めちゃう気持ち、よくわかりますよ…。

今いる子たち、娘ちゃん、そして生まれてくる赤ちゃんののことを思えば悲しんでるひまはないくらいですね。
産まれたらもっともっと忙しくなるよ~!
今のうちたくさんゴロゴロしてね♪ (Sep 18, 2008 11:10:43 AM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
りくりく☆さん
ただいまです~♪
ご心配おかけしました
大蔵は人の顔みればすぐ寄ってくる子だったので、
やっぱりいなくなったのはすごく寂しいです
命あるものと付き合うにはどこかで覚悟はしてないといけないことなんですけどね・・・(〒ヘ〒)

ゴロゴロしたいけどできないでいます~^^;
ここのとこ眠れないんですよねぇ・・・
昼間も眠いのに横になっても寝付けないし、
夜はすごく眠くて布団に入ってもすぐトイレ行きたくなっちゃうし(笑)
あともう少しなので仕方ないかな~と諦めてます^^;
とりあえず予定日近くまでお腹にいてくれることを祈りますよ~ (Sep 18, 2008 12:49:47 PM)

ご無沙汰しています   ちょびん さん
今日大ちゃんのことを知り、息子と2人で泣きました。つらかったでしょうね。私もあらためて家のかめたちを大切にしなきゃ、と思いました。ご自身も大切な時、どうかお気をつけて。そして元気な赤ちゃんを!朗報お待ちしています。 (Sep 18, 2008 10:16:02 PM)

Re:ご無沙汰しています(09/16)   kota_ron さん
ちょびんさん
こちらこそご無沙汰しています
大蔵のためにありがとうございます
今も兄弟同然に育った福蔵を見てると大蔵を思い出してしまって、
せつなくなってしまいます・・・
でもいつまでも考えてると天国にいけないだろうし戸思い、
前へ進むことにしました
命あるものいつかは別れが来るとは思ってはいますが、
それでもなかなか割り切れずにいます・・・

お腹も思いの何の、
でももうすぐ対面できると思うと楽しみです♪
(Sep 19, 2008 10:12:26 AM)

Re:ぼちぼち復活します☆(09/16)   てらみ0111 さん
遅ればせながら・・お帰りなさい!
元気でいるかなぁって時々思い出していましたよ。
多肉たちにお水をあげるたびに・・ね^^
うちの多肉も亀に倒されたり引っかかれたりしながらも
なんとか元気でいます。少し伸びたり大きくなったりしていますよー。

大蔵くんは残念だったね。ご冥福を祈ります。
亀とはいえもう家族の一員だからどんなにかつらかっただろうって
思います。すぐには立ち直れないと思うけれど見守っているであろう
大蔵くんのためにも元気を出してくださいね。
赤ちゃんももうすぐですね。
うれしい報告もお待ちしています♪ (Sep 21, 2008 12:26:27 AM)

Re[1]:ぼちぼち復活します☆(09/16)   kota_ron さん
てらみ0111さん
お返事遅くなりました
ごめんなさい~(汗)

ただいまです!
少しだけやる気起こして帰ってきました
また今後も更新ペースは落ちるかもですけどよろしくです^^

大蔵にありがとうございます
1番人懐っこい子だったのでいないことをすごく実感しています
これからは今以上に家族を大事にしていこうと思います

出産予定日まであと1ヶ月になりました!
明日検診なんですが、
お腹張るのがちっとも取れてないので何言われるか恐ろしいです・・・
なんとか予定日までお腹にいてくれるよう言い聞かせています^^; (Sep 25, 2008 08:06:48 PM)


© Rakuten Group, Inc.