5092429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

目医者検診からUNIQL… New! ひでわくさんさん

nigella ニゲラの実 New! tougei1013さん

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2009.07.29
XML
テーマ:世界への旅(308)
カテゴリ:韓国
7月2日(木) 木浦(モッポ)

儒達山から、市の反対側にある、「海洋遺物展示館」へやって来ました。
バスを、乗り換えないと来られないので面倒です。

21 S6300561.jpg





この手前の道路の反対側に、インフォーメーションがあり、日本語通訳
資格を持っている人が、駐在していました。

暇だから、この辺りを案内する、と言ってくれましたが、誰か来たらまずいですよね? 「誰も来ないよ」などと、言ってましたが、ちと問題ではないか、と思われるので、
丁寧にお断りしました

親切過ぎます。根っからの親切なのか、何か理由があるのか分かりません。


建物の前に、木製のアンカーがありました。どでかいです。
大砲みたいですが、大砲でなく、アンカーです。
このアンカーを沈めておいて、漁をしたようです。の流れが厳しいのですね。

22 S6300562.jpg





これが、「朝鮮通信使船」の骨組みです。縦34m、横11mもあります。

23 S6300563.jpg





江戸時代、日本は鎖国していましたが、朝鮮国とは、正式な外交関係を結んで
いたようです。将軍の代替りなどの時に、この船に乗って、1回に300名とか
500名の使節団が来ていたとのことです。

こんな船だったようです。

24 S6300564.jpg





ここは、遺物展示館で、沈没した船が海の底に眠っているのを見つけて、
そこから、残留物を引き上げ、その当時の状況を研究しているそうです。

200以上沈没船を発見しており、その内の十数船を引き上げたとの事。
日中の貿易船も含まれています。

この展示館は、海の側にあります。

26 S6300566.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.29 19:18:35
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.