5091604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

promenade 散歩道 New! tougei1013さん

電気のメーター交換… New! ひでわくさんさん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:54日目 ベルゲン ノルウェーに上陸 山に登る  ~(06/07) ロンドンとノルウエーは、物価高で世界一…
まさ&まみ@ Re[2]:ロンドンより(06/02) アジアの星一番Ver4さんへ 海外出張はかな…
アジアの星一番Ver4@ Re[1]:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ヨッシーさんへ ロンドン・アイ、思い切…
ヨッシー@ Re:51日目 ロンドン一人旅   ~(06/04) ロンドン・アイ乗ったんですね!金持ちは…

Freepage List

Headline News

2024.01.02
XML
カテゴリ:チェンマイ


2023年12月31日(日)

大晦日ですが、朝の散歩には出かけます。メーカー運河廻りを
歩いて見ようとチャリを飛ばしました。宿から25分ほどかかります。

寅次郎の前にチャリを止めさせて貰いました。







日本食屋さんがありましたぞ。







寿司まいと言う店のようです。寿司&バーとありますね。
繁盛しているのでしょうか?







メーカー運河に来ました。ここを歩きます。







趣はありますね。







まだこの橋は渡りません。一番奥まで行くつもりです。







ラーメン屋さんがありました。夜来たら良いかなー?







ここが一番奥の橋です。ここを渡って戻ります。







戻りです。放し飼いの犬がいるので不気味ですね。撃退用の
杖は持っていますが、出来れば吠えられたくないですね。







こんな絵が、通路に嵌められていました。







来た方の反対側へ歩いて行きます。1時間は歩きたいですから。







雲南飯店がありました。美味しいのかなー? どうなんでしょう?
近ければ、様子を見に入っても良いのですが、宿から遠いので、
わざわざ来るのは面倒ですね。







シャングリラの前に来ました。シャングリラの通りだったのですね。







左側がシャングリラへ向かう道路、右の道路へ歩いて来ます。
たぶん反対回りの一周になるでしょう。







メーカー運河へ戻りました。ここももう一度歩きます。







トゥーイティムサムのはずなんですが、このタイ語分かりません。
別の店かなー?







寅次郎に戻りました。65分、7800歩でした。ここからチャリで宿に
戻ります。往復50分かかります。チャリも含めると、1万歩になります。







本日もタイ語の文字を勉強します。これな母音です。かなり
覚えました。しかし、発音が上手く行きませんな。







中子音の7文字です。これもかなり覚えました。忘れてしまうので、
何回も繰り返して書かねばなりませんけどね。







高子音の9文字です。これは今から覚えます。高子音を覚えると
中子音を忘れてしまうので、時間がかかりますなー。







U-tubeで見つけて、文字の書き方も練習します。







書き方は大丈夫ですね、問題は覚える事です。勉強し過ぎて
疲れました。







夜は、CLL主催の年越しそばを食べる会です。牡丹に集まりました。







ビールは必須です。







牛肉ポン酢を頼んでくれました。一人一品です。







餃子は二人で一皿です。







20数名集まったでしょうか? 牡丹を貸切ですね。







年越しソバが運ばれて来ました。天ぷらソバです。







美味しそうですね。海老が3匹入っています。







美味しいです。牡丹は何を頼んでも美味しいですね。外れがないです。
安くて美味しいので、ほっしー食堂と共に、良いお店です。







支払いは、260バーツ=1040円でした。

帰り道、日の出食堂へ寄って、常連客とご主人に、年末の挨拶を
行って来ました。もう飲めないのに、焼酎をご馳走になってしまいました。

そして、宿に帰り、紅白歌合戦を見ます。
薬師丸ひろ子が歌っていました。まだまだ声量もあり聞けますね。







ルビーの指輪も歌っていました。寺尾聡ですね。若い時に比べると
少し落ちます。もう歳なんでしょう。







さだまさしのコスモスです。いい歌ですね。とっても良い歌です。
しかしながら、さだまさしも年を取ったのか、声が出ていません。
全国コンサートをやっていたようですが、この声では、会場を
魅了出来ないでしょうな。







大トリは、MISIAです。あんまり興味ないです。作業しながら、
最後まで見ました。







22時にはベッドに入りましたが、ドンド~ンと言う音で目が覚めました。
大晦日、24時を花火です。







あちこちから花火が上がっています。







2023年、さようなら。

今年は、旅に出られたし、健康も腰と右手の薬指の痛みで
医者通いしましたが、それ以外は、健康も問題なく、いい年で
あったと思います。

ブログを読んで頂いている皆様に助けられ、毎日ブログをアップ
出来ました。ありがとうございました。

来年もよろしくお願い申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.02 08:00:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.