1912125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

鴎座俳句会&松田ひろむの広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Profile

ひろむ193808

ひろむ193808

Headline News

Favorite Blog

一日中家で過ごす New! こっぱんさん

宝積寺の多羅葉。 New! しぐれ茶屋おりくさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

(令和6年6月16日… New! ドリサンさん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

2024年02月13日
XML
テーマ:楽しい俳句(373)
カテゴリ:現代俳句



現代俳句協会火曜教室

現代俳句協会研修部の依頼により、今年20244月より2年間(1年ごとに更新)、私 松田ひろむが俳句教室の講師を務めることとなりました。(「現代俳句」2月号に発表されました)

はじめてのことなどで、どうすればいいか、ともかくみなさんのご期待に添えるようにがんばりたいと思っています。ご一緒に楽しく勉強しましょう。

 内容は「俳句再入門」的なものとし、俳句の基本をしっかりとおさえたいと思っています。俳句は基本さえしっかりしていれは、あとは「俳諧自由」どんな表現方法でもどんな内容でもありです。思いのままに自由にはばたける文学だと思っています。

●毎月第4火曜日(午後1時より)108月・1月は休み)

1回は423日(火)からです。

●出句3句(兼題・席題なし)・自由に作ってください。

●全句ていねいに講評します。

●受講料は11000円(年10回分)

●会場=現代俳句協会図書室

●募集期間=31日より20日(必着)まで。(基本的に先着順です)お申し込みは、往復はがきに「俳句教室」と明記し、希望教室名、住所、氏名、電話、メールアドレスを明記のうえ、現代俳句協会研修部宛にお送りください。

 募集定員は決まっていませんが、会場のキャパシティから20名が上限のようです。

俳句教室は他に水曜教室(第2水曜)講師=羽村美和子。金曜教室(第3金曜)講師=宮崎斗士があります。

現代俳句協会=101-0021東京都千代田区外神田6-5-1偕楽ビル(外神田)7階 電話03-3839-8190 FAX03-3839-8191






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月13日 15時47分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[現代俳句] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.