180597 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

か・の・ん・の・お・き・に・い・り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

 かのん155@ 東京-ジャックさん お返事遅くなってごめんなさい。 旧西尾…
 東京-ジャック@ Re:東京-ジャックさん(05/20) かのん155さん >お返事遅くなってごめ…
 かのん155@ 東京-ジャックさん お返事遅くなってごめんなさい。 大阪は…
2006年08月17日
XML
カテゴリ:FP2級問題
この日はFPスクールで学科の模擬試験がありました。

復習が充分にできていないの事が
テストでもあきらかになりました。

できていない所の方が多かったです。
無料相談での解答はテキストを見て
答えていたのでお役に立てていたみたいですが
テキストなしでも答えがでてくるようになるのが課題です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

実は模擬試験の最中に居眠りをしてしまいました雫

お仕事帰りのかのんにとって、
問題を読んでいるうちに眠気が襲ってきて、
知らない間に30分くらい寝てしまっていました。

試験時間は2時間設けられていたので、
なんとか全問解き終えましたが
読解力低下と体力低下を実感しました。

習ったはずなのに思い出せない(T_T)
活字を読むのが辛くて、途中でウトウトしています。

わからないところは勘でマークシートを塗りつぶしました。

知識の再復習も大事ですが
試験中に寝てしまわないように
体調管理を整えたいです。

本番ではテスト中に寝ないようにしたいと思います。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

<問題>・・・職業倫理の問題です

下の3つのうち、正しい職業倫理を持ってFPとして活動している人は誰でしょうか?

1、AFPの田中さんは、税理士試験の中で
 「固定資産税法」だけ一部合格した知識とAFPの知識をを活かして
  無料相談会を開催しました。 
  依頼者の花子さんから、今年の10月にマイホームを買った場合、
  固定資産税がいくら掛かるかを相談されたので、
  正確な金額を計算しアドバイスをした。


2、AFP山本さんは、FPとしてプランニングする目的は
  依頼者の資産を増やして、お金持ちに導く事だと
  常にプロ意識を持っており、投資アドバイザーの役割も果たし信頼されている。


3、AFP高橋さんは、他の資格は特に持っていないが
  弁護士さんに相談するよりも低価格で、24時間365日営業
  知識が豊富でサービス精神旺盛なFPとして大人気!
  法学部出身であり、日ごろから専門知識の習得を勉強をし、
  弁護士と同じように法律を駆使して、
  相続の相談に関しては専門的相談や裁判所への提出書類作成にも対応する。
  
 
 正 解


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



人気ブログランキングに参戦してます

↑をクリックしていただけると励みになります(^∧^)
 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月20日 07時37分08秒
コメント(5) | コメントを書く
[FP2級問題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ブログ拝見しました   ブログ拝見しました さん
ブログ拝見しました

こちらのサイトで投資のブログランキングをしております。
http://www.rank-enjyuku.com/

(直接のご連絡先が見当たらなかったので、
こちらから失礼します。)

ちかぢか、エンジュク(5万PV/日)からの、
リンクをいたします。
累計ポイントもございますので、早めの登録が有利です。

貴ブログ様のご参加をお待ちしております。 (2006年08月22日 16時10分59秒)

 ご無沙汰してましたー   みみのしん さん
お引越し・お勉強などなど順調に進んでますかぁ?
私はとある理由があって、軌道修正して、英語を勉強しています。

かのんさんの頑張りっぷりにいつも負けてはいけないと、元気を貰っています!!
これからもお互い頑張りましょう!! (2006年08月26日 14時32分10秒)

 Re:お返事です   かのん155 さん
★ブログ拝見しましたさん★

ランキングのお誘いありがとうございます。
前向きに検討させて頂きます。

★みみのしんさん★

お久しぶりです(*^-^*)
きっかけは人それぞれだけど
英語の勉強を始める事ができてよかったですね。

私の方も最近は仕事が
かなり忙しくなってきました。
この為、勉強する時間が昼休みくらいに
なっているのが現状です。

自転車通勤なので 
通勤の間のスキマ勉強の時間が
削られてしまいました。

またまた 時間の管理が課題です (2006年08月27日 07時32分51秒)

 こんばんは   ぴかこ1001 さん
仕事帰りの試験は大変ですね。
お互いに本試験前日は早寝した方がいいのかな?

問題、3人とも間違いですか~。
そうですよね。1と3は確実に違ってるから、2かな?なんて思っちゃったけど、変だよね。


(2006年09月03日 22時13分22秒)

 お返事です    かのん155 さん
★ ぴかこ1001さん★

ぴかこさんはロングの授業に
出ているのですね。

私は集中力がもたないので、
夜3時間×週2回
お仕事帰りに通学をしていました。

ロングは5時半くらいから
頭に入らなくなるので
苦手なのです(*^-^*)


まもなくテストですのでがんばりましょう★
(2006年09月05日 07時05分41秒)

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.