カテゴリ:ウオーキング&旅行
荒地山山頂 先週に続いて山を登る会に参加 コース:阪急・御影駅→白鶴美術館→五助ダム→ 雨ヶ峠→なかみ山分岐→荒地山→高座の滝→ 阪急・芦屋川駅(14km) 往路は住吉川を遡り、帰路は芦屋川を下るコース 膝の方もおとなしくしてくれたので、無事に完歩出来た 集合場所は阪急・御影駅、先週と同じく約80名が参加 駅からアスファルト道路を歩いて白鶴美術館経由 山道に入って住吉川沿いに五助ダムへ 同上、すだれ状の水流は夏なら涼感たっぷりだが・・・ 住吉道(有馬道)は石畳の所もある 出発して約二時間で雨ヶ峠へ 雨ヶ峠から一旦下ってから、岩がゴロゴロする道を もう一度登り返して荒地山へ 半年のブランクの後、先週久しぶりに参加したが 今日もやはり登りはキツイ! 荒地山山頂の広場で昼食 自分のブログを見ると三度ばかり記事に出て来る もっと来ていると思うのだが・・・ 昼食を済ませて下り始めると 「ここからの展望がいいよ!」 と声がかかったので、ちょっと寄り道して岩をよじ登った 確かに神戸港を見下ろす素晴らしい眺めである ここからはゴロゴロとした岩の急な下りを注意して降りた こんなところで足を滑らしでもしようものなら せっかく落ち着いている膝をまた痛めてしまう そんなこともあってか、下りであるというのに 午前中の登りより汗をかいて背中がびっしょり ロックガーデンに出て、高座の滝へと降りた 写真を撮ろうとしたらスマホの電池が無くなっていた いつものことだが、こういう時は文明の利器もサッパリ 準備していたバッテリーで充電、すぐには間に合わない これは2015年12月に歩いた時のもの 豪快さはないけれど、上品で楚々とした感じの滝である 同上、滝の説明 芦屋市のマンホール 市の木・クロマツと芦屋川の清流をデザインしたもの 木肌が面白いので撮ってみた、この木なんの木? カゴノキ(鹿子の木)、クスノキ科かもしれない 2013/03/04のブログ(→☆) これが今年の歩きおさめになるかな! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ウオーキング&旅行] カテゴリの最新記事
|
|