652821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

苦手な絵が好きになる☆キッズ絵画アート教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

seba1091

seba1091

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.07.11
XML
カテゴリ:習い事
​​夏休みのポスターの宿題…
親としては、本当にキツイですよね。
お母さんに苦手意識が有れば、子供さんも苦手意識を持つことでしょう
お母さんが、絵を習ったことないのに
子供さんに絵を教えるのは、難しいですよね。(^_^;)

「早く描きなさい!」

って言われても、子供達は描けません。
学校でも、描き方を習ってはいません。


大人にだって、同じこと言われても描けないですよね。

だから、その大変さを実感できる親子絵画教室は
とっても良い機会だと思います。

★とよかわオープンカレッジさんで前期講座好評開催中です♪
[156] あの子も入賞!益々絵が上達する5つの基礎
苦手な絵がみるみる上手くなる!基礎の5つの描き方のコツを掴んで親子で楽しく絵を描きましょう ♪

付き添いなだけで、自分も描くなんて思わなかった親御さんも
だんだん楽しくなって、



コツさえ掴めば、上手に描けるから
「あれ?私って上手く描けるじゃん!」
ってなり、もっと描いてみよう!に繋がります。

本来なら、この感覚を小学校一年生の時に
図工の時間にクラス全員が持つことが出来れば
個々の絵の差が無く、全員が上手に描ける状態になるのになぁ~
そしたら、絵が苦手って思う子を減らせるのになぁ~
と、いつも思います。

前置きが長くなりましたが

①まず、苦手意識を捨てる!
「私は絵が大好き!」
と唱えて、脳を洗脳すことが大事です(^^)/(笑)

②楽しい事・ものを描く!
たまに「こんな絵何で入選なの?」って思うことありませんか?
楽しく、のびのび描けていて、大好き♪が伝わるからです
逆に、きれいに描けるだけじゃ入選しません。
気持ちが何にもこもっていないから。

入選しなかった絵見ますか?↓

めちゃめちゃ丁寧にキレイに描けています。
何にも悪くないです。でもキレイなだけ。

だから、きれいに描けるとか描けないとかの問題ではありません。

どけだけ、​楽しい♪大好き!! 等の気持ちを表現できるか​ です。

あとは、丁寧に描けているかです。

自信持って、楽しく描いて下さい。


​​「どのポスターをどんな風に描けばいいですか?」​​
よく聞かれます。

③小規模な範囲で募集しているポスターを選ぶ
地域や市など比較的狭い範囲で募集しているポスターを選んで描いた方が
比較的自由絵画を描く事が出来、好きな物を描けるし
文字を入れる必要も無く簡単
学校から選ばれる人数も比較的多いので、掲示される機会も多く、
子供さんの自信に繋がります。

○○市小中学校美術展とか
○○学園公募展とか

消防ポスターは、地域ごとの設定なので
火を描けばいいので、比較的描きやすく
掲示機会も多く、参加賞も貰えるのでおススメです◎


↑生徒さんが、入賞しました

明るい選挙、赤い羽根も地域関係なので
賞品が良かったり、掲示数と機会が多かったり
描く人が少ないので、選ばれやすかったりします。

家庭の日や人権週間も、市単位で選ばれますので比較的選ばれ易いです
しかも家族や友達との夏の出来事を描くので身近です。
が人間の人数が家族分友達分なので多く
ちょっと大変ではありますが、そこをクリアしたら大丈夫です。

まずは選ばれるだけで、入賞じゃないと言われます
その後が県大会で県で選ばれると賞が決定し展示されます。
↓市で選ばれて、県大会に行った作品↓

↑人権週間ポスターの入賞作品
お友達を沢山書くのと、標語を入れるのがポイント。


逆に、交通安全を一番身近なので
子供達は描きたがるんですが
募集規模も大きく、シビアで難しいです。

↑入賞してません。交通安全は本当に難しい(汗)

交通に関わることなので正確さが必要です。
道路の白線や標識の位置だったり、横断歩道の縞模様だったり
ヘルメットの顎ヒモ
自転車のブレーキ
ペダルの反射板
ライトの位置など
かなり厳密さを求められたりします。

特に自転車を子供たちは描きたがるんですが
描くだけでも、物凄く時間が掛るし
想像では絶対正しく描けません。


愛鳥週間も、子供達は鳥を身近に感じているので
描きたがるんですが
全国規模の募集なんで、学校から選ばれるのが1人
学校代表の選抜後の県大会からの全国大会、狭き門なのです。
しかも、子供達は
身近な鳥を描きたがらなーい(ー_ー)!!
レアで派手な図鑑に載っている南国ちっくなのが描きたいんですよね~w
すずめとかつばめとか、身近な愛鳥を描いて欲しい意図など
子供たちには全く通じません
どうせ描くなら、虹色の鳥くらい描いた方がステキです☆

↑入賞してません。全国は厳しい…


大好きな物を描いて下さい

↑「大好きなカブトムシが描きたーい」その一心で描いた作品
もちろん、入賞☆

それが一番大事!(^^)


そして、

想像で描くのは難しいので
見本の画像や、図鑑を用意して見ながら描いて下さい。









【送料無料】画筆12本セット 絵筆 ナイロン製 スケッチ 水彩 アクリルガッシュ 美術 画材 ◇RB-0812【メール便対応】


  IMG_5467.JPG
【RIDE】 子供服  男の子 半袖 Tシャツ 1000円

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.11 17:23:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.