077262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KARATE CHOP

KARATE CHOP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.01.13
XML
カテゴリ:くま

猫好きな方と話していると、絶対「我が子(ねこ)自慢」になります。

この間もお客さまと、飼ってる猫の話題になったのですが

「うちのが地域一カワイイ」「いーえ、うちの方が!」と完全に親バカな会話になり

「じゃあ 見に来て確かめたらいい!」とまで発展し、「そこまで言うのなら!」とうちの猫の負けを認めたくない私は実家までお邪魔しに行ったのでした。

kelly.jpg

自慢のアメリカンショートヘアのケリーとご対面。されるがままの顔をしています・・・

人懐っこくて、初対面の私にも体を摺り寄せて甘えてくるところが可愛いっっ。うぅ、人見知りが激しいうちの猫とは違った魅力を持っているな。

引き分け、、、いや やっぱりうちですよ(笑)

そんな中、実家から連絡が来て、猫が焦げたという写真が添付されてきたのでした。

koge.jpg

この最近の寒さの厳しい中、いつも以上に電気ストーブの近くに寄りすぎたようです。今までこんな事なかったのに・・・。長毛種であるうちの猫の毛がストーブの中に入ってしまったみたいで。

これで引火してたら、、、なんて思っただけでぞっとします。それ以来ストーブのある部屋には入れないように実家で決めたようです。オイルヒーターがいいね、触ってもやけどしないし、乾燥もしないしね。

空気が乾燥している今、火事も起こりやすいようです。世田谷でも火の用心の車が毎日 カンカンと音を鳴らしながら走っています。実家の裏にある林でも火事があり、ほとんど燃えてしまったようです。何が原因なのかは不明ですが、乾燥しているためちょっとした火の元が枯れ木などに引火しやすいんでしょう。。。林だけで済みましたが。これまた住宅に燃え移らなくて良かった、と思う次第です。

乾燥が大きな原因にもなる風邪、火事などにはこれからもお気をつけくださいまし。

                                    くま






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.13 22:16:08
コメント(1) | コメントを書く
[くま] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.