374571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こはる日和

こはる日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

koharumusasi

koharumusasi

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

韓国カボチャ苗植え… New! 根岸農園さん

リナ(犬)小屋のフル… SKIN HEADさん

ちょっと九州へ nik-oさん

一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん
日々の暮らし ゆきだるまかれんさん

コメント新着

伊賀忍者ZR@ Re:何事もないこと、、、。(04/25) お久しぶりです! お元気でしょうか? 私…
人間辛抱@ Re:師走(12/09) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ゆきだるまかれん@ Re[9]:何事もないこと、、、。(04/25) koharumusasiさんへ お元気ですかー お葉…
ani411@ Re:お久しぶりです。(04/25) もりくーんさんへ ななちゃん、、ご冥福…
もりくーん@ お久しぶりです。  お久しぶりです。 静岡のもりくんです…

フリーページ

ニューストピックス

2010.08.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は、、五郎蔵くんの話でしたが、、私、、うまく、紹介できませんでした、、、
パソコン、、始めたのも、不純?な動機ですし、、、なんも、、わからんで、、、
うまく、、風来万吉さんが、、まとめてくれました、、、どうぞ、、動物と暮らす方、、いや、、そうでない方も、、、ぜひ、、彼のブログ、、開いて下さい。(19日)

とっても、、素敵な方ですよ、、、

昨日、、家族と、yukipapaさんの話で、、みんな、、目が真っ赤!
今日は、、とにかく、、風来万吉さんの、、、これは、、見て、、、どう、、、思うか?
どう、、感じるか、、、
皆さんは、、もう、、知ってることかも、、しれません。。。でも。。もう一度
2010-08-20 08:51:40

私の最愛のどんくん、、です、、この子から、、ポリッシュ、ローランド、シープドックに、、はまりました、、7年という、、短い間でしたが、、とっても、、幸せな日々でした、、時間が止まったようで、、何をしても、、泣いてばかり、、、後悔ばかり、、、、、
でも、、こはる、、しん、、、また、、会えました、、、

むさしも、、かわいいですよ、、やんちゃですけど、、、、息子の犬と、、冷たく言うんですけどね、、どの子も、、不幸には、、したくないですね、、、。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.20 09:16:54
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   もりくーん さん
 愛犬を失うのは悲しいですよね。
人よりも寿命が短いので、どうしても別れなくっちゃいけませんから。
それまでの日々を、大切に過ごしていきたいです。
 
 YUKIPAPAさんのブログを見たいんですけど
どこから、いったら良いんでしょうか?
お手数ですが、教えていただけませんか? (2010.08.20 09:30:22)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
もりくーんさんへ、
> 愛犬を失うのは悲しいですよね。
>人よりも寿命が短いので、どうしても別れなくっちゃいけませんから。
>それまでの日々を、大切に過ごしていきたいです。

わたし、、どうしたらいいか、、わからなくて、、、昨日の私のコメントに、、yukipapaさんのコメントがあります、そこから、、どうぞ、、風来万吉さんのコメントもあります、、風来さんが、、きちんと、、yukipapaさんに、、いけるようにしてくれてますから、、風来さんの方が、、いいかも、、です。
> 
> YUKIPAPAさんのブログを見たいんですけど
>どこから、いったら良いんでしょうか?
>お手数ですが、教えていただけませんか?
-----
(2010.08.20 09:40:23)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   t-nik0618 さん
ブログ読みましたよ。yukipapaさんのやられた事、なかなか出来る事ではないですね。
我が家も犬を飼って2年前亡くして、それ以来愛犬が忘れられず次に犬を飼えずにいます。2度と愛する者を亡くす様な事は経験したくないと言う思いです。 (2010.08.20 12:33:46)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
t-nik0618さんへ、
>ブログ読みましたよ。yukipapaさんのやられた事、なかなか出来る事ではないですね。
>我が家も犬を飼って2年前亡くして、それ以来愛犬が忘れられず次に犬を飼えずにいます。2度と愛する者を亡くす様な事は経験したくないと言う思いです。

私も、もう、、飼えないと思ったのですが、、その頃も多頭飼いで、、それでも、落ち込み、、息子が、、こはるをプレゼントしてくれました。、、何故、また、同じ苦しみを味わうことをするのか?疑問もありましたが、、犬から、たくさん楽しい日々を貰っています。
2年前、、まだ、、つらいですね。
-----
(2010.08.20 13:22:19)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   あなたに逢えて良かった さん
こんにちは!
私も涙がうるるです~。
yukipapaさんのされたこと なかなか出来ることではないですね。
頭が下がります。
最近は ペットを飼っても すぐ捨てる人が多いらしく、びっくりデス。
使い捨てのおもちゃのように捨てないでほしいですね。
(2010.08.20 13:29:36)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
あなたに逢えて良かったさんへ、
>こんにちは!
>私も涙がうるるです~。
>yukipapaさんのされたこと なかなか出来ることではないですね。
>頭が下がります。
>最近は ペットを飼っても すぐ捨てる人が多いらしく、びっくりデス。
>使い捨てのおもちゃのように捨てないでほしいですね。

私も、中途半端な優しさは、持ち合わせているのですが、、素晴らしい家族ですね、、みんなの理解と協力がなければ、できませんね。犬がいるとね、、犬好きだから、、良く、、私も頼まれたりするのですが、、そうじゃないんですよね。飼う前に、、考えるべきこと、、ありますよね。
-----
(2010.08.20 13:42:26)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   根岸農園 さん
中途半端な気持ちで家族は買えませんね。。
私は自分の家族でいっぱいだから、生き物は飼いません。。
ましてや、犬や猫なんて寿命短いし・・
絶対見送らなければいけないんだもの・・
自分に自信ないです。。考えるだけでも涙でちゃうもん。。
だから~飼える人って強い人だな~って思いますよ。。
(2010.08.20 20:38:19)

お恥ずかしいです   風来万吉 さん
koharumusasi様
こんばんは。
そんなに大した事してないのに、お恥ずかしいです。
五郎蔵君の写真を見て、可哀想でならなかったものですから。悲しみと憤りの後、感動もしました。
素晴しいお話をご紹介いただいて、
こちらこそ有難うございました。 (2010.08.20 20:53:35)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   いぬの絵描き さん
ペットは、飼えば大きな感動や幸せをくれるのに
何で物のような扱いができるのか、人の心があるのか問いたいです。
責任というより、愛情で飼いたいです。 (2010.08.21 03:19:31)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   ポンタのママ さん
動物を飼い始めたら最後まで責任を持って欲しいですよね
それができないのなら最初から飼ったりしないで欲しいです

我が家も昨年夏ジャックラッセルテリアのリリという
我が家の大事な家族が旅立ちました
家族は精一杯看病したつもりですが
最期は病院で息を引き取ってしまい
今でもそれだけは後悔しています
(病院からの提案で週末は病院が休みになるから入院させたら?と言われたので...)

五郎蔵くんのお話を読んで
涙が止まらなかったけど
最期は幸せだったと思いますよ
次はずーっと家族として一緒にいてくれる
おうちに巡り会って欲しいですね
(2010.08.21 11:28:33)

Re:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   おにきゅぅ さん
どの子も不幸にしたくない。
全くその通りですね。

最後まで責任を持つ覚悟が無い人は、生き物を飼ってほしくないですね。
(2010.08.21 13:14:36)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
根岸農園さんへ、
>中途半端な気持ちで家族は買えませんね。。
>私は自分の家族でいっぱいだから、生き物は飼いません。。
>ましてや、犬や猫なんて寿命短いし・・
>絶対見送らなければいけないんだもの・・
>自分に自信ないです。。考えるだけでも涙でちゃうもん。。
>だから~飼える人って強い人だな~って思いますよ。。
-----
可愛いだけでは、いけませんね。責任を持って、最後まで、、見届ける事が、どんなに大切なことか、、考えることができました。 (2010.08.21 17:41:14)

Re:お恥ずかしいです(08/20)   koharumusasi さん
風来万吉さんへ、
>koharumusasi様
>こんばんは。
>そんなに大した事してないのに、お恥ずかしいです。
>五郎蔵君の写真を見て、可哀想でならなかったものですから。悲しみと憤りの後、感動もしました。
>素晴しいお話をご紹介いただいて、
>こちらこそ有難うございました。
-----
こちらこそ、ありがとうございます。
五郎蔵くん、、安らかな顔してましたね、、yukipapaさん達の、判断と決断、すごいですね。 (2010.08.21 17:49:52)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
いぬの絵描きさんへ、
>ペットは、飼えば大きな感動や幸せをくれるのに
>何で物のような扱いができるのか、人の心があるのか問いたいです。
>責任というより、愛情で飼いたいです。

子どもと同じように、、愛情で育てたいですね。
五郎蔵くんの、飼い主は、、何を思うのでしょう?

-----
(2010.08.21 17:53:52)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
ポンタのママさんへ、
>動物を飼い始めたら最後まで責任を持って欲しいですよね
>それができないのなら最初から飼ったりしないで欲しいです

>我が家も昨年夏ジャックラッセルテリアのリリという
>我が家の大事な家族が旅立ちました
>家族は精一杯看病したつもりですが
>最期は病院で息を引き取ってしまい
>今でもそれだけは後悔しています
>(病院からの提案で週末は病院が休みになるから入院させたら?と言われたので...)

>五郎蔵くんのお話を読んで
>涙が止まらなかったけど
>最期は幸せだったと思いますよ
>次はずーっと家族として一緒にいてくれる
>おうちに巡り会って欲しいですね

私もいくつかの後悔がありますが、、その分、次の子達に、、そんな思いはさせたくないと、思っています。
動物を飼う、、簡単なことではないですからね。
五郎蔵くん、、眠ってるみたいでしたね。
yukipapaさん達から、、これからは家族だと、、メッセージを頂きました。五郎蔵くん、、幸せです、、もっと、幸せに暮らせたはずなのに、、ね。-----
(2010.08.21 18:01:01)

Re[1]:風来万吉さん、、ありがとう!(08/20)   koharumusasi さん
おにきゅぅさんへ、
>どの子も不幸にしたくない。
>全くその通りですね。

>最後まで責任を持つ覚悟が無い人は、生き物を飼ってほしくないですね。

動物を飼う、、面倒くさいことは、たくさんありますよね。でも、、子供と同じだって、、思うようにしてます。
自分の子なら、、捨てることもできないでしょうに、、。-----
(2010.08.21 18:03:39)

ありがとう   bloomington7875 さん
koharumusasiさんご紹介の風来万吉さんのYouTubeのページよかったですよ。犬の十戒以外のも・・特攻隊員の遺書や自然あふれる映像とともに素敵な音楽などなど・・ほんとうによかったですよ。行かれたかたは気づいたでしょうが、改めて感動しましたのでお伝えします。
犬のことに関するコメントは今、愛犬との最後をどれだけ先延ばしにするか奮闘努力中の私には辛くて辛くてコメントできず。。ごめんなさいね。。ただ、みなさんと同じ気持ちだということだけ。。 (2010.08.22 09:02:57)

Re:ありがとう(08/20)   koharumusasi さん
bloomington7875さんへ。
>koharumusasiさんご紹介の風来万吉さんのYouTubeのページよかったですよ。犬の十戒以外のも・・特攻隊員の遺書や自然あふれる映像とともに素敵な音楽などなど・・ほんとうによかったですよ。行かれたかたは気づいたでしょうが、改めて感動しましたのでお伝えします。
>犬のことに関するコメントは今、愛犬との最後をどれだけ先延ばしにするか奮闘努力中の私には辛くて辛くてコメントできず。。ごめんなさいね。。ただ、みなさんと同じ気持ちだということだけ。。

風来万吉さんの紹介する、動画、その他もすてきでしょう?
株は全然、わかりませんが、、以前コメントで、10年もない犬に人生を最大に楽しませたい、、そんな言葉がありました。責任ばかりでなく、、犬にも人生楽しんでもらおう、、
残暑、きびしいですね、、あまりの暑さに日焼けすることもなく、エアコン三昧です、、。ちょっとだけ、、元気出してくださいね。
-----
(2010.08.23 08:03:45)


© Rakuten Group, Inc.