178456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

July 11, 2009
XML
カテゴリ:ゲームなこと
発・売・日!
今日は早朝から発売イベントがあったり、各地で並んで手に入れる人たちがニュース映像で流れたり……。
新作らしい盛り上がりを見せておりますね。
わたくしは、ネット購入組。
午後になってもまだ届きません。
まぁ……。
急いでやるタイプのプレイを目指しているわけではありませんし、なんとなく想像はついていたので問題なし。
のんびり待ちました。

そうして。
ちょっと表に出ている隙に。


DQ9。


届きました!
わーい!

プレイメモ用ファイル。

そしてコレが今回のDQ9で使用するプレイメモ用ファイルです。
新しいDQが出るたびに1冊ずつ増えていきます。
ここに、そのとき起こったよしなしごとを書き綴っていきます。
集めたアイテム、人の話、そしてレベルアップやステータスの変化……。
攻略サイトを作るつもりはないのでそんなに詳しくは書きませんが、開発陣が「延々と遊んでいられる」を目指したために再プレイをやるのはいつの日か、という話になってくるので忘れないようにメモらなければなりません。
長い間プレイしていると、いつどんなことが起こったか忘れてしまいますからね。
何十時間前のフラグなんて覚えてなかったりすることはままあります。
特に7はそれが顕著でしたねえ。
果たして、今回はわかりやすいお話になっているのでしょうか。
難しい話も嫌いじゃありませんが、テーマが重く難解な作品が好まれる世の中では、ある程度筋道が通っていてわかりやすいDQはなんだかほっとするゲームです。

できれば勧善懲悪がありがたいです。
現実世界はアレじゃないですか。
せめてゲームの中だけでも、「悪い奴が悪い」くらいの単純かつ明快な道理が通らないと。


で。

そしてうちの子。

うちの子です。
名前はスピカ。
天使の女の子なので、それを意識してビジュアルを決定しました。
当初の予定より、等身を下げて可愛い系の顔をチョイス。
「小さな天使、頑張る!」みたいな要素を加えて楽しむことにします(笑)。
あー。
天使姿の全身写真撮っておくの忘れた!
セーブしちゃいましたよ~。
セーブデータが1つしかないのって、これがキツいのですよね。


それにしても……。
歴代のDQというのは、最初から、或いは次第に……どちらにしても早い段階から「魔物許すまじ」という気持ちで戦いを始めることになります。
今回も、「悪そうな奴がいるらしい」という雰囲気はあるものの……。
……む~。
アレでしょうか。
人間の目から見ていたから魔物許すまじだった、ということでしょうか。
確実にわざとなのでしょうが、人間の皆さんがどうもカチンと来る態度を取るのですよね。
人間は、「守護天使なんているはずがない」
天使は、「なぜそのような扱いを受けながらも天使は人間を守っていくのか?」
それぞれの思いがあるわけですが……。
うちのスピカは、それに対して、
「それでもいいの。わたしは人が好きだから、みんなを守るの」
と思う子。
そういう設定でやらせていただいています。

ただ。
背もちっちゃくてかわいい系の女の子、というビジュアルにしちゃったもので……。
他人の辛辣な言葉を受ける姿が、
「いたいけな子になんてこと言うんだ!」
みたいな空気に……(笑)。
これが2枚目の男の子だったり、色気のある女の子なビジュアルだったら話は変わってきただろうに。
ちっちゃい女の子捕まえて、
「旅芸人みたいなカッコしたよそ者」
って人としてどうなんだろう(笑)。


早く仲間が欲しいな!
そうしたらまたこっそりと報告しま~す。
……もうちょっとやってから寝よう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 12, 2009 12:55:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.