178427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

January 25, 2010
XML
カテゴリ:たべものなこと
世の中には色々なサブレがあります。
子犬の形をしていたりとか、熊の形をしていたりとか。
サブレはサブレなので、ちょっと味の違いはあっても、大きく違いはないような気はします。
気がするだけで、根拠はありません。

そんな中、おそらく日本で一番有名なサブレ……鳩サブレが一番好きです。
昔からお土産で鳩サブレをもらうと大喜びでした。
鎌倉で売っているらしいと知ると、いつか鎌倉に行ってみたいと夢見るほどでした。
いや……。
デパ地下で売ってるという話も聞いていましたけれどね。
デパ地下じゃ何か違うんですよ……。
そして高校時代に校外授業で鎌倉に行くことになったとき、何よりもまず、
「鳩サブレだ!!」
と思いました。
そのとき家族用に缶を1つ、自分用に紙パックを1つ、うきうきしながら買ったのは今でもよく覚えています。
嬉しかったなぁ鳩サブレ。

もちろんそれ以降も、鳩サブレをいただく機会はありました。
それほど珍しいものでもありませんし。
でも、容量の大きな缶……。
あれは憧れますね。


と思っていたら。
缶が!
鳩サブレの缶が!
わ~~。
やってきましたよ~~。
これは嬉しい!
デザートに鳩サブレ。
それもまたいいものです♪
梱包用のプラスチックのバンドを切って、と。
……!
ばちん、と切ったらそのままハサミで指を挟みました……。
ステンレスのハサミで、持ち手の間に隙間が出来ないタイプなのですが、そこに中指を力一杯。
いてて。
自分ドジなのですよね~~。
まあ美味しいから問題なし!!

鳩サブレといったらココ→ 豊島屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2010 12:43:37 AM
コメント(0) | コメントを書く
[たべものなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.