178444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

水底の満月ブログVer.「月の散歩道」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

高原風音

高原風音

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

January 26, 2010
XML
カテゴリ:ゲームなこと
友達が今日、ルイーダの酒場の先行体験に行っています。
ついったさんで彼女の実況を眺めていました。
いいなぁ。
楽しそうです。


そしてわたしはせっせとDS版DQ6の準備を始めました。
ゲームを始めるにあたり、必要なものは……。

ソフト。
ノート。
攻略本。

大体以上です。
まずソフトがなければお話になりません。
攻略本は資料的な意味でよく使います。
武器防具がどこで売ってるかを調べるのにもやっぱり欲しいです。
そしてノート。
これは旅にかかせません。
起こった出来事、冒険の進み具合をメモしていきます。
そうでないとあとでわからなくなってしまうのですよね~。
もともと、幼い頃にDQ2で父がメモを取っているのを見て育ったもので……。
RPGは詳細なメモを取るもの、という意識があります。
だから冒険により一層時間がかかるのですよね(汗)。

今回はちょっと大きめのバインダーを買いました。
でもDQ6用ではないのです。
大きめのバインダーをDQ9用にして、9で使っているのを6用にしようと思います。
なぜなら、9のほうが新作なだけあって、攻略の幅が広くてそろそろ収まり切らなくなってきたからです。
1枚に複数書けるようにしているとはいえ、宝の地図を1枚1枚メモ取っているのですから、そりゃ多くもなりますよね。

あと2日で発売です。
楽しみ~~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2010 12:08:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゲームなこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.