649571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カルパッチョの冒険。

カルパッチョの冒険。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年05月30日
XML
こんにちは

昨日会社に早朝出社をした。7時にオフィスに行くと朝日が差し込み、コーラを飲みながら一息ついていた。株価をチェックしながら、銀行口座に給料が今月も振り込まれたことに感謝しつつ、爽やかな朝を迎えていた。

その時とても心が優しくなるのを感じた。これが本当のAngel Timeと呼ばれるものだろう。

一昨日家に帰るとポストに給付金の申込用紙が届いていた。不思議とお金はもう要らないと思うとお金が空から降ってくる。いつもそうである。私は特別収入が高いわけでも、金融資産があるわけでもないが、普通に暮らせるだけの収入はある。それで十分である。必要以上のお金は数字でしかない。

仮に私が来月転職し、給料が2000万円になっても今と同じ生活を続けると思う。特に欲しいものはないしね。港区や千代田区に住みたいとは思わないし、今のように都内にいたり、実家に帰ったり、親戚の家にお邪魔したり、フィリピンに行ったり、そんな遊牧民的な生活を楽しんでいる。

コロナの直前はフィリピンで仕事をしていた。毎日カフェに行き、日中は仕事をし、夜は友人とご飯を一緒に食べていた。今は実家でのんびりと仕事をしている。コロナが落ち着いたら親戚がいる広島や山口にお邪魔したいと思っている。

政府からの補助金は半分寄付しようと思っている。
半分は食事をしたり、消費に回したいと思っている。
それぐらいしか私にお金の使い道はない。

今日はとても良い天気だった。

こののんきな生活が気に入っている。ブログを書き、散歩をしたり、適当に仕事をしたり、本当にのんびり屋さんである。こんなのらりくらりした生活が心地が良い。今は不思議ととても心が落ち着いている。やはり、外の風に当たり、太陽の下で、のどかな田舎で仕事をするのは最高である。

もう東京には戻りたくない。東京に戻るメリットがない。そんな時代になっている。
そう、子供部屋おじさんに戻る日もそう遠くはないはずである。

私のもう一つのブログです。お時間がある時に遊びに来て下さい。

https://kazubouken.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月30日 21時26分42秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.