649806 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カルパッチョの冒険。

カルパッチョの冒険。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年06月21日
XML
こんにちは

婚活イベントに参加したことはありますか ??

どのような服装がベストでしょうか ?? 私が参加する婚活パーティーはIBJ主催のParty Partyというものです。東京駅や有楽町の会に参加しています。基本、女性は素敵な洋服の人が多いですね。

ところで、私は年の9ヶ月は無印のビーチサンダルで生活をしています。ゆえに婚活パーティーも同じ服装で参加します。するとどんなことが起きるかというと、20%くらいの女性は冷ややかな目で見ます。6割はさほど興味が無く、最後の1-2割くらいの女性からはマッチング前のいいねをもらうことが出来る感じです。

ここから何が言えるかというと、ほとんど服装はマッチングに関係はないということです。パーキンソンの法則というものがあり、人間関係は2:8であると。気が合う人は2割くらいで、残りは可もなく不可もない。まさに婚活パーティーでも同じことが起きています。さらに婚活では年齢差は5歳差以内がうまくいくそうです。

街にこんなカップルは多くいませんか ?? とても綺麗な女性にTシャツとサンダルの男性 or おっさんの組み合わせ。おそらく外見が整っている女性ほど相手の外見に対して執着がないように感じます。理由は自分が既に持っているからです。人間、自分が持っているものを相手に求めない傾向があるような気がします。

私は大学院を二つ出ていますが、相手の女性に学歴は求めません。

それよりも話をしていて楽しいかが重要だと思います。条件は最低限クリアしていればそれで十分。だと、私は思います。婚活イベントでマッチングした女性で話が盛り上がらなかったことはほぼありません。ゆえに、婚活イベントにおいては条件よりも話の噛み合い具合が一番重要だと言えます。

しかし、お見合いは違います。

私のもう一つのブログです : 

https://kazubouken.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月21日 21時39分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.