507490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たーみねえちゃんの練習日誌

たーみねえちゃんの練習日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

びっち@ Re[1]:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) チカちゃんへ おかしいのかな・・・ 私最…
チカちゃん@ Re:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) アタシは走り出したとたんに早く終わって…
びっち♪@ Re[1]:2月末の朝(02/26) LARUM♪さんWARAのおいたで ぼろぼろ…
びっち♪@ Re:こんにちは(02/24) haihaihaihaiさん、ありがとうございます…
haihaihaihai@ こんにちは 最高のコンディションで走れる日のほうが…

Favorite Blog

ちょっと解放感 / … New! chappy2828さん

スローダウン! 素浪人6438さん
MARA's WORLD MARAさん
うさぎとかめ うさぎ8710さん
極楽Trailを探… ミヤ1962さん

Calendar

Category

2009.05.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

新型インフルエンザの話題ばかりで もううんざりです。

そんななか、

大野名水マラソン(福井県)が中止になったそうです。

関西圏の参加者が多いため、感染拡大を恐れての中止だそうです。

ここまで す る か ・・・ 唖然でした。

もう いいんじゃないですか?

 

気分を変えて   

 

 

F1001437.JPG

 

日曜日は マスターズ陸上の混成大会が石川県で開かれました。

この日、私はナースとしてお手伝い。

南は沖縄 東は群馬と全国から集まった陸上競技の愛好者たちが 

競い合いました。

独りで10種目競技をとおしてするハードなスケジュール。

私はフィールド競技にはとんと無知。

ナースのお仕事そっちのけで応援していました。 

10種目競技とは 100m走 200m走 400m走 800m走 1500m走

           走り幅飛び 高跳び 棒高跳び 円盤投げ やり投げ

これを二日間で行うのですが、若い人でも大変な10種。

なんと60歳代~80歳代の方々が テーピングや湿布を張り付けた脚を引きずりながらこなしているんです。

でも、競技になると背筋はシャキット伸び 軽やかな跳躍をするんです。すごいですよ。

 

F1001438.JPG この日のためにどれだけの練習をしてきたのか とても よく伝わってきます。

本日の最終種目は1500m走。

走者は16人。30歳~80歳代までが一斉にスタート。

トップの選手は滅茶速くてかっこいい。若いから当たり前か。

でも60歳70歳の方も本当に素晴らしい走りです。

最後を飾ったのは83歳のおじいちゃん。

10種目を達成し充実感をゴールした人たち全員握手やらハグやらで

気持ちを確認し合う姿には感動しました。

  年なんか関係ないな。

  年だから と言い訳をしている自分が恥ずかしいよう。

  輝いている人は 一生懸命な人。

  故障で凹んでいる私にカツ!が入りました。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.25 09:55:14
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.