507831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たーみねえちゃんの練習日誌

たーみねえちゃんの練習日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

びっち@ Re[1]:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) チカちゃんへ おかしいのかな・・・ 私最…
チカちゃん@ Re:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) アタシは走り出したとたんに早く終わって…
びっち♪@ Re[1]:2月末の朝(02/26) LARUM♪さんWARAのおいたで ぼろぼろ…
びっち♪@ Re:こんにちは(02/24) haihaihaihaiさん、ありがとうございます…
haihaihaihai@ こんにちは 最高のコンディションで走れる日のほうが…

Favorite Blog

旅行2日目 / 遅い… chappy2828さん

スローダウン! 素浪人6438さん
MARA's WORLD MARAさん
うさぎとかめ うさぎ8710さん
極楽Trailを探… ミヤ1962さん

Calendar

Category

2010.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そろそろ大掃除と勝手口の下駄箱を片づけだした。

シューズも入れ替え時かと お世話になったシューズを整理した。

すべて思い出のシューズ。
シューズ袋がばかりがくしゃくしゃと多くなる。
(シューズにくっついてくる袋はアシックスだけなのに 20枚以上)
そういえばたくさんのシューズにありがとうとお礼を言いながら
遺影を残していなかった。
と思いこれからは 画像をとっておこうと思い ブログにアップすることにした。

お世話になったシューズたち

これは7年前に大阪で作ったオーダーシューズ第一号。
宮本義弘さん作(ミズノのシューズ職人)
ここから第2 第3と 作ってもらっています。
CIMG0802.jpg
フルマラソンには必ずこれを使いました。
東京・名古屋・大阪をこれで走っていました。


これは3年前に買ったナイキスピードスパイダーLT
CIMG0804.jpg
このシューズはリピートしたい私とっては大好きなシューズ。
軽量 踵の衝撃吸収力と 反発性に優れていて お気に入り。
でも、アッパーの横の部分が裂けて破れてしまいました。軽い分弱いんやね。


練習用として使っていたアシックスのターサー
CIMG0809.jpg
このシューズは廃版になってしまい残念。
このシューズも3年くらいリピート買いして
7足同じシューズを買いました


そしてこれは4年前に買ったニューバランスのトレラン用
軽くてクッション性や強度もあり気に行ってましたが。
これは後にカジュアルシューズでしかないことにNBのスタッフの人から聞いてびっくり。
でもコレ履いてハコネ50キロや新城32キロ走ってんけど。
おそろしや。
CIMG0805.jpg


というわけで改めてトレラン用所望によりゲルフジを3年前に買いました。
CIMG0803.jpg
このシューズは軽いんですがやはり富士登山マラソンシューズで登りには強いですが
下りではランシューとあまり変わらないグリップか。
でもこのシューズとともにたくさんの山を駆け巡りました。

みなさん本当にご苦労様でした。


最近購入した現在活躍中のシューズをご紹介します。

このシューズはリピート商品
これは短いレース用に使用中。
はいていない感覚なのにクッション性いいんです。
ナイキスピードスパイダーLT
CIMG0808.jpg

これも同じくナイキスピードスパイダーLTなんですが
上記のものよりも側部を厚くし強度を増した分だけ少し重い。

CIMG0807.jpg
だから練習用として使っています。

そして山用に買ったのがこのニューバランスのトレランシューズ。
めっちゃ軽い。でもソールが薄いので別途インソールを入れ込みました。
CIMG0806.jpg
最近の医王山はこれ。だから泥だらけです。
洗ってあげたいけど天気が悪くて。
天気がいいと山に行くしで
洗う暇なし。^^;

以上最近のシューズ情報でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.29 08:53:29
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは   haihaihaihai さん
シューズの思い出っていいなあ。私は登山靴以外のシューズは全て「消耗品」と割り切っているので、使い捨て状態です。思い出がないなあ・・・ (2010.11.29 11:12:01)

パンツの枚数は?   チカちゃん さん
びっち姐さんどんだけ~!ってシューズ持ってるの。。。絶対パンツの枚数より多いんじゃない!因みにアタシは年1足程度の購入ですが練習しないのでジェンジェン痛みません(汗。。。 (2010.11.29 17:57:49)

いいとこ   ゆう さん
ランニングだからシューズってとても大事ですね
この時期でもあんな薄着の格好で山を駆け回るみなさんかっこいいですね。
だいぶ前に安モンのスニーカーでウォーキングを毎日していて、足裏を痛めて 敏感で全体重がかかる場所だけに違和感がなくなるまで1年くらいはかかりました。

医王山 ほんといいフィールドですね 
大展望もいいですが 大池とあの沢ととんびのあたりのスリルあったり 雪の時期も自転車も楽しめますよね
金沢のすぐそばであれだけの自然 とってもいいとこですね 金沢の街もいいですね
展望といえば 金沢で用があったときは県庁の展望台によりますよ (2010.11.29 19:51:33)

かなりのお久しぶりです(^^;)   asutore さん
遅ればせながら金沢市民マラソン優勝おめでとうございます!実は私もこっそり走っていました・・・何年ぶりかで・・・

シューズはなかなか捨てられません。どちらかと言うとダンナの方が数持ってるんですが、消耗度もダンナの方がすごいので写真を撮ってから捨てる事にしています。ウエアも写真撮ってから捨てています(^^;)びっちさんは参加Tシャツなどはどうしているんでしょうか?なんかいっぱい溜まってるんです。来年からまた心機一転のためほんとに大掃除したいと思っています。

ここ何年か、ダンナは故障で走れなかったり、私も体調崩したりしていたりしてまともに走っていませんでしたが、ダンナが故障から復活して大会にも出られるようになり、私の方が家のことだったり、体調を崩したりして情けない状態でした。でも、無謀にも丹後の60kmでたり、新潟シティマラソンフル、河口湖フルと、出たりしていました。なんとかどれも完走していますが・・・

来年は泉州に出るのでそれまでになんとかしたいと思っています。4月には富士五湖の100kmに出ますので頑張りたいと思っています(><)

長々と近況報告失礼しました。またなにか大会で会えましたらよろしくお願いします! (2010.11.29 20:30:46)

Re:シューズ 新旧交代(11/29)   ぶーすけ さん
靴に歴史ありですね。
何足かは自分も履いたことありますぜ!
ナイキスピードスパイダーLTこのシューズは2年ほど前にランも少しはちゃんと練習せんなんかな~と何故か思って買いに行ったシューズです。。。でも靴の中でふにゅふにゅと足が動く感覚が好きになれませんでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
その割には踵がなくなるまで走りましたが。。。
ゲルフジは同じカラーです( ̄∇ ̄*)ゞ
こいつで東山でますよ~~
ターサーは好きです。本番はターサー履いてます。。。」ん廃版びっちさんのターサーをオイラのは違うのか。。。
でも沢山履いてきてるんですね~すごい! (2010.12.01 03:50:58)

Re:シューズ 新旧交代(11/29)   ゴンゾー さん
最近の私はミズノばっかりですね
でも、ターサーも履いてますよ。
ナイキは、クッションがとてもいいのですが
やっぱりアッパーが弱いですね。 (2010.12.01 04:13:26)

Re:こんにちは(11/29)   びっち♪ さん
haihaihaihaiさん、おはようございます。
ランナーにとってシューズは特別なお友達のようなものです。
ですから思い出があるんですね。
これってランナー特有だったとは知りませんでした。
使い捨て感覚でしたか・・・
そうなんだ。
思い出って音楽とか絵だったりとか聞いたり見たりするとよみがえったりしますが
そんな感覚に似ているかも。
>シューズの思い出っていいなあ。私は登山靴以外のシューズは全て「消耗品」と割り切っているので、使い捨て状態です。思い出がないなあ・・・
-----
(2010.12.02 08:04:11)

Re:パンツの枚数は?(11/29)   びっち♪ さん
チカちゃん、おはようございます。
パンツの枚数15枚です。
シューズはなんと21足でした。
もちろんランシューだけで。
ちかちゃんは 鋭いところをつきますね~。

>びっち姐さんどんだけ~!ってシューズ持ってるの。。。絶対パンツの枚数より多いんじゃない!因みにアタシは年1足程度の購入ですが練習しないのでジェンジェン痛みません(汗。。。
-----
そっか。痛まないよね。
私も昨年はまったくシューズ買わなくてすんだもの。
(2010.12.02 08:06:50)

Re:いいとこ(11/29)   びっち♪ さん
ゆうさん、おはようございます。
県庁の絶景をみたことあるんですね。
へえ~。
そこから医王山がよく見えますよね。
ほんといつかゆうさんと山を駆けたいです。
マウンテンバイクは無理ですが^^;

もう福井の山も雪かぶってますよね。
法恩寺山にも雪あるんですか。
いよいよ ジャム勝の出番なのかしら。
>ランニングだからシューズってとても大事ですね
>この時期でもあんな薄着の格好で山を駆け回るみなさんかっこいいですね。
>だいぶ前に安モンのスニーカーでウォーキングを毎日していて、足裏を痛めて 敏感で全体重がかかる場所だけに違和感がなくなるまで1年くらいはかかりました。

>医王山 ほんといいフィールドですね 
>大展望もいいですが 大池とあの沢ととんびのあたりのスリルあったり 雪の時期も自転車も楽しめますよね
>金沢のすぐそばであれだけの自然 とってもいいとこですね 金沢の街もいいですね
>展望といえば 金沢で用があったときは県庁の展望台によりますよ
-----
(2010.12.02 08:10:35)

Re:かなりのお久しぶりです(^^;)(11/29)   びっち♪ さん
asutoreさん、ほんとにお久しぶりです。
お元気そうで安心。
市民マラソン参加していたんですって?
あれだけたくさんいるとみつけられないです。
お会いしたかったです。
泉州と富士五湖ですかあ。
2月4月ですか。
楽しみですね。
ウルトラはその時期の富士五湖は桜満開時期だったかも。それも楽しみの一つですよね。
お互いにがんばりましょうね。
その後ご家族はみなさん元気なんですか?
今度会場でおあいできるようっだったら必ず合えるように努力いたします。

あ そうそう Tシャツは 機能的な物はキテイマス。が、綿シャツみたいなものは雑巾です。
ごめんなさい。

いらしてくださってありがとうございました。 (2010.12.02 18:33:41)

Re:シューズ 新旧交代(11/29)   のむ太郎侍! さん
姉さんこんばんわ!

シュ-ズの数もビックリだけど各メ-カ-を履きこなしているのに物凄いおどろいているのですが・・!

姉さんはどのシューズのメ-カ-でも合う足型をしているのですか?

僕はアシックス以外は全くと言ってよいほど合いませんよ~(汗) (2010.12.03 21:02:32)

Re[1]:シューズ 新旧交代(11/29)   びっち♪ さん
ぶーすけさん,ご無沙汰です。
>靴に歴史ありですね。
>何足かは自分も履いたことありますぜ!
そうですかあ(゜o゜)☆
>ナイキスピードスパイダーLTこのシューズは2年ほど前にランも少しはちゃんと練習せんなんかな~と何故か思って買いに行ったシューズです。。。でも靴の中でふにゅふにゅと足が動く感覚が好きになれませんでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
>その割には踵がなくなるまで走りましたが。。。

ナイキは足が他合わない人が多いですからね。
それとアッパーが柔らかいのでシューレースをこまめに締め直しして自分の甲に合わせて行くことが必要なのかも。

>ゲルフジは同じカラーです( ̄∇ ̄*)ゞ
>こいつで東山でますよ~~

あの軽いトレイルシューズで走るんですね。
さらに高速ランナーになりますね。
うらやましいですわ。

>ターサーは好きです。本番はターサー履いてます。。。」ん廃版びっちさんのターサーをオイラのは違うのか。。。

ターサーの歴史って長いですね。
シューズ年表みたなものがあると便利なんですが
たぶん私のお気に入りのターサーは7年前のものなのでもうないのです。
今はアリビオとかゲイルとか名前が変わっています。

>でも沢山履いてきてるんですね~すごい!
-----
シューズのことならアディダス以外ならお任せあれ~(^_-)-☆
(2010.12.04 09:05:14)

Re[1]:シューズ 新旧交代(11/29)   びっち♪ さん
ゴンゾーさん、おはようございます。

>最近の私はミズノばっかりですね
>でも、ターサーも履いてますよ。
時系列でいけば お気に入りのシューズのメーカーはいつも変って行きますよね?
>ナイキは、クッションがとてもいいのですが
>やっぱりアッパーが弱いですね。
-----
するどい!
やっぱ ゴンゾーさんも同じ感想ですか。

なんでも研究しているごんそーさんに質問ですが…

私はアディダスだけはわからないんです。
ゴンゾーさんはアディゼロシリーズをはいていましたよね。むかーしむかーしにアディダスのレーシングタイプを使って即故障してしまった苦い経験があるのでそれ以来怖くて履けません。
今のアディダスはどんなものでしょうか。
クッション性や反発性のことを含めて教えてほしいです<m(__)m>

(2010.12.04 09:12:07)

Re[1]:シューズ 新旧交代(11/29)   びっち♪ さん
のむ太郎侍!さん、おはようございます。
あいや、こんばんはかな(・・?
やっと練習らしい練習をしてきているような感じの飲む太郎侍さんですか?(*^_^*)

>シュ-ズの数もビックリだけど各メ-カ-を履きこなしているのに物凄いおどろいているのですが・・!

そうですか?
走っている年数も長いですからね。

>姉さんはどのシューズのメ-カ-でも合う足型をしているのですか?

はい。足だけは 軟体動物なんです。
うそですよ^^;
その時代によって各シューズメーカーのラスト(足型)が変わって行くので その時に合ったものを選んでいるだけです。
だから何足かは 合わなくてはかずじまいで人にあげたりしていますよ。

>僕はアシックス以外は全くと言ってよいほど合いませんよ~(汗)
-----
アシックスは良いシューズを作りますから
それが合えば 文句なしですよ、のむたろう侍さん!

たまに冒険するのも意外に高実績をを残せたりするかも。逆もあるけど。
(2010.12.04 09:18:40)

Re[2]:シューズ 新旧交代(11/29)   ゴンゾー さん
実は今アディダスは、トレランシューズしか持ってないのです。
でも以前アディゼロシリーズが出たばかりの時、アディゼロCSを使ってみました。
足入れ感はナイキに非常によく似ていて、インソールやアウトソールのパターンも
ナイキカタナのパクリでは?くらいに思いました。(笑)
でも反発はちょっと堅めで、ナイキというよりはアシックスに近かったです。

今のシューズはよくわかりませんが、アディゼロジャパンは評価が高くて、最高!っていう人が多いですね。
それと値段が安く、型落ちになるとさらに安く売ってます。
最近はアディダスを買ってないので、こんなもんですいません。
いずれにしても店内ではわからず、外でスピードをあげてみないと、本当の特性はわかりませんね。 (2010.12.04 19:00:55)

Re[3]:シューズ 新旧交代(11/29)   びっち♪ さん
ゴンゾーさん,ありがとうございます。
早速お返事頂けて嬉しいです。
アディゼロはトレイルのみだったんですか。
ランシューはミズノがお気に入りでしたっけ?
シューズってどんどん足型が変わって行くから
色んなメーカーのものを試すことになるんですよ。
でもアディダスだけは手が出せなかったんです。

>足入れ感はナイキに非常によく似ていて、インソールやアウトソールのパターンも
>ナイキカタナのパクリでは?くらいに思いました。(笑)
>でも反発はちょっと堅めで、ナイキというよりはアシックスに近かったです。

この評価でかなりアディダスの見方が変わりました。
私はナイキのクッション性が好きで 反発性はアシックスが好き。
もろそれじゃないですか(゜o゜)驚き。
>今のシューズはよくわかりませんが、アディゼロジャパンは評価が高くて、最高!っていう人が多いですね。

>いずれにしても店内ではわからず、外でスピードをあげてみないと、本当の特性はわかりませんね。
-----
ゴンゾーさんなら店内を疾走していそうです。
おっしゃる通りちゃんと走ってみないとわかりませんね。でも足入れした時の感触ってビビってくるシューズは ほとんど好きなシューズになっています。
(2010.12.05 21:05:50)


© Rakuten Group, Inc.