666250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  さらら生活 

  さらら生活 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012年09月13日
XML
カテゴリ:東北


午後6時到着。
んー3時に着きたい位のホテルだったな。
以前バブルの頃、
奥入瀬に来た時に宿泊したのは、


↑バブル期で一人35000円も出して泊まったわ。
今、出ない(汗)

バブルの時に行ったトマムも星野リゾートになったのね。

時代はめぐり、今回の奥入瀬渓流ホテルも星野グループ。
添乗員さんも星野グループになってから評判が良いと言ってました。


ウェルカムドリンク「抹茶&りんご」
DSC08380.JPG

岡本太郎作の暖炉
DSC08382.JPG

DSC08386.JPG

岡本太郎ゆかりのホテル。
お風呂が3つあるので、
急いで渓流風呂へ
渓流の音を聞きながらリラックス。
夕食はバイキング。

へへっ、奥入瀬ビール!!

DSC08393.JPG
バイキングはおしゃれなお料理がいっぱい。
その場でステーキも焼いてくれるし、
天ぷらも揚げてくれる。

DSC08398.JPG

私だけマイクロバスで行く露天風呂のためにお食事終了とし、
急いでバスに飛び乗る。
宿泊者専用の八重九重の湯
滝が美しかった。
混浴の時間帯もあるけれど、入浴着があるので安心とのこと。
私が行った時間は女子専用だから入浴着なしでOK。

帰ってきて、
また仲間と飲んでしゃべって、
またお風呂に入って就寝。

翌朝は私一人で4時半起床。
5時から奥入瀬渓流散策。

DSC08406.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月13日 21時35分21秒
コメント(10) | コメントを書く
[東北] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   夢穂 さん
35000円ですか。うちの姉もバブルの頃に
大人二人に小さな子供(無料クラス)二人で
10万円超えたとぼやいてたことがありました

まっそこは今でも、駐車場が有料みたいな信州では
ありえない商売をしてますが・・・ (2012年09月13日 23時17分11秒)

Re:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   ラ・フランス8372 さん
こんばんは。

軽井沢の市街地以外では、星野温泉のあたりだけ、人ごみでごちゃごちゃしていました。

はぴら☆さん、元気!すごい。 (2012年09月13日 23時29分43秒)

Re:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   智代☆ さん
一人35000円・・バブリ~ですねww

でも、素敵なホテル、その頃に泊まっておいてよかったね~。今は、ひぃ~~って思っちゃうもんねー(笑)
4時半起床・・がんばりましたね。露天風呂に行ったのもいいね~♪ (2012年09月14日 00時39分32秒)

Re:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   ayudes さん
うーん!さすが星野リゾートですね。とっても雰囲気がいいです。山代温泉(だったかな~)でも星野グループが温泉宿を再生しているようですね。
 加賀屋はある意味バブリーな感じがしますが、低価格の姉妹館もできたし、時代ですね。 (2012年09月14日 03時31分20秒)

Re[1]:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   はぴら☆ さん
夢穂さん
>35000円ですか。うちの姉もバブルの頃に
>大人二人に小さな子供(無料クラス)二人で
>10万円超えたとぼやいてたことがありました

私もバブルの頃はそういうところでも泊まってました。あの頃は、後でなんとかなるさって思ってましたが、今は恐ろしいです。

>まっそこは今でも、駐車場が有料みたいな信州では
>ありえない商売をしてますが・・・

宿泊者に駐車料金請求なんて考えられない。今でも???それ相応のサービスの旅館だったら行きたいけど。だめだめ、今は節約だ~。 (2012年09月14日 06時36分29秒)

Re[1]:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   はぴら☆ さん
ラ・フランス8372さん
>こんばんは。

>軽井沢の市街地以外では、星野温泉のあたりだけ、人ごみでごちゃごちゃしていました。

>はぴら☆さん、元気!すごい。

夏、うっかり軽井沢に行けないです。
混んでますもんね。それでも今年は連泊する人が多かったようです。いいな~。
(2012年09月14日 06時37分59秒)

Re[1]:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   はぴら☆ さん
智代☆さん
>一人35000円・・バブリ~ですねww

あのころの泊まった金額ね。今は家族でそんなところに行けないわ。その旅館がつぶれたので星野社長が立て直してくれたみたい。

>でも、素敵なホテル、その頃に泊まっておいてよかったね~。今は、ひぃ~~って思っちゃうもんねー(笑)

また奥入瀬に行くならこの二つのどちらかにするかな~。料理も雰囲気も良かったです。

>4時半起床・・がんばりましたね。露天風呂に行ったのもいいね~♪

早起きつらかったけど、好きなことをするなら出来るんだよね~。 (2012年09月14日 06時41分30秒)

Re[1]:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   はぴら☆ さん
ayudesさん
>うーん!さすが星野リゾートですね。とっても雰囲気がいいです。山代温泉(だったかな~)でも星野グループが温泉宿を再生しているようですね。

山代温泉は憧れですよ。
バブルの頃は芸者がいっぱいのイメージが(笑)
星野社長ってすごいね。

> 加賀屋はある意味バブリーな感じがしますが、低価格の姉妹館もできたし、時代ですね。

姉妹館があるんですね。また行ってみたいな~。宝くじが当たったらね。 (2012年09月14日 06時46分35秒)

Re:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   もしゃやん さん
わ~わ~わ~!!!
独身だろうがなんだろうが、そんなすばらしいところに入ったこと無い~!!
なんどか、記念日にかけて、行こうとして結局ビジネスに止まり食事にお金をかけた感じ。
それはそれでいいけどやっぱり温泉で上げ膳据え膳はあこがれます~!! (2012年09月14日 18時12分59秒)

Re[1]:奥入瀬渓流ホテル(09/13)   はぴら☆ さん
もしゃやんさん
>わ~わ~わ~!!!
>独身だろうがなんだろうが、そんなすばらしいところに入ったこと無い~!!
>なんどか、記念日にかけて、行こうとして結局ビジネスに止まり食事にお金をかけた感じ。

食事を重視するのも良いですね。
ミシェランガイドに載ってるレストランのランチでいいから行ってみたい。

>それはそれでいいけどやっぱり温泉で上げ膳据え膳はあこがれます~!!

温泉旅館は良いですよね~。食事から帰ってきてフカフカお布団敷いてあるのって、非日常って感じでいいですよね。 (2012年09月15日 00時22分25秒)

プロフィール

はぴら☆

はぴら☆

ニューストピックス

お気に入りブログ

鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
アクアのディズニー… aqua-minnieさん
okaruの楽天日記 okaru0416さん
愛地球博 セレファさん
HALとATSUの… はるママ123さん
カイルアの風 カイルアの風0532さん
LOVE mickey りずむ☆さん
90ちゃんねる 90(くま)さん
NOTHING    何も… ∫eezooさん
とみ~の「おやつ&… とみーだよさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…
はぴら☆@ Re[1]:湯の丸高原(07/19) 夢穂さん 惜しくもベスト8で長野高校球児…
夢穂@ Re:湯の丸高原(07/19) なんとも楽しそう。活発な お嬢さんで先が…
はぴら☆@ Re[1]:信州も初夏(06/15) 夢穂さん >まだカタクリの花が咲いていた…
夢穂@ Re:信州も初夏(06/15) まだカタクリの花が咲いていたり するので…

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.