7069200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

2009.02.18
XML
家庭教師ヒットマンREBORN! 第120話「仮想空間」




入江に導かれるままに移動中の山本

トレーニングルームでγと戦闘中の獄寺


あとはツナの行方だけ



そのツナは?





公式HPより


未だツナの行方を掴めないことに焦燥し始める入江。
その頃、ツナはコンタクトレンズに悪戦苦闘していた。
なかなかコンタクトを着られないツナ。
そのダメッぷりに呆れるリボーンだったが、スパナはコンタクトの素材を変えてみようと提言する。小一時間で済むらしいが、ただ待つのでは勿体ないというリボーン。
スパナの提案で、キング・モスカの戦闘プログラムを作る際に使用したというシミュレーターでのツナの戦闘データの再収集が始まる








まだコンタクト入れられないのかよっ!(呆れ)

優しいスパナ父さんは(笑)はハードタイプからソフトタイプに素材を変える提案を


自分もコンタクトを使うからって訳じゃないけど、ありえない前回のツナのコンタクトの入れ方
今回はちゃんとしていたのにホッとしましたよ(^^ゞ


ツナが装着出来なくては意味がないとリボーンも納得
小一時間で出来上がるというスパナの言葉に、その間を利用してスパナ制作のバーチャルリアリティで実際に戦ってる感じを体験しつつ、ツナの全力時のデータを取らせて欲しと言うスパナ



リボーンの勧めもあって椅子に座ってみるも、またもや口を出してきたのはジャンニーニ

「危険です!
バーチャルリアリティは体験者にとって現実そのもの
死ぬような事があったら十代目も命を落としかねませんよ!」



ジャンニーニの言葉に焦るツナ
それに対しスパナは


「ああ」


認めちゃったよ大笑い


「けど心配いらない」


フォローになってないからっ!
ミニモスカも大丈夫!って…めっさ可愛いけど…可愛いけど説得力無ぇ!大笑い



しかし、リボーンは容赦なく「やれ!」(爆)



そして見た目は「遊戯王なんちゃら~」みたいになっちゃったツナ




ここからは仮想空間の中



ストゥラウモスカなど、次々バージョンを上げていくモスカと実践さながらの特訓を続けていくツナ
しかし、相手の強さや素早さに逃げが先行してしまうだけでなく、なかな態勢をたてられず、スパナが要求しているXバーナーの最高値を出せないツナ


「逃げるだけじゃ勝てないぞ
どうする、ボンゴレ」



うはー!この時の津田さんの言い方がめっさカッコイイーーーっ!
ジタバタ (((o(><;)(;><)o))) ジタバタハート(手書き)




その頃、入江はなかなか見つからないツナにイライラしていた


そして、そんな入江にイラついていたのは太猿と野猿
しかし、今は入江が指揮官だからと渋々従っている



スパナが気にする、入江がいつ現状に気付くかという心配


なかなか進まない捜索に、とうとう水路を遮断して水を抜くという荒業に出た入江
またもや動きだす基地内
そのせいで太猿と野猿は分断させられてしまい、山本もまたもや進めず・・・


そしてこの揺れが不運にもツナに影響を与えてしまう



パソコンにライトが当たり、パソコンが故障しプログラムがおかしくなってしまったのだ!
しかも、何故か昔入江がスパナに送り付けてきたプログラムが起動してしまい強制終了も出来ないのだ
しかも、スパナ曰くかなりヤバイプログラムらしいショック


しかし、今はとにかく始まってしまったラウンドを終わらせるしかなくなってしまった

パソコンの故障のせいか?バトルスタートの掛け声もおかしくなっている



なんとか逃げ回ってでも時間稼ぎして欲しいと言うスパナに逃げない!倒すと言うツナ。


入江の作ったまるでWJ他作品のなんちゃらみたいな・・・(笑)
そうでなければルービックキューブの様なプログラム
このプログラムとはどんなモノなのか?
どの程度ヤバイのか?
果たしてこの戦いのゆくえは?




ハルのハルハルインタビューでんじゃらす


ゲストは男・岩鬼こと(違っ!)草壁さん
なんかこのサイズ・キャラなのに、やたらハンサムかつ優しげな風貌なんですが?(爆)

以前呼ばれた雲雀たんが困らせただろうと代わりにハルに謝りつつ、きっちりフォローを入れる辺りはさすがグッド


そして、草壁さんのお仕事は雲雀たんが動きやすいように調整する事
並盛を誰より愛する雲雀の為に動くのこそ並盛の為になると

草壁の目指すモノが草壁の目指すモノ


「雲雀あっての私ですから」


キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ある意味、究極の主従関係?(笑)
従者の鏡?(爆)

主従愛大好きな私にとって、こういう台詞はめっさ痺れるぅぅぅ~~~目がハート




風紀委員全員がリーゼントだが、それも雲雀の指示なのか?というリボーンの質問にはキッパリと


「この方が気合いが入りますから!」


雲雀たんはリーゼントにしなくても全身気合いが漲ってるからリーゼントにしてないそうです(笑)

はい!ハルが想像を止めてしまったように、雲雀たんがリーゼントだったらこんなに人気は上がらなかったでしょうね(笑)
少なくても私はこんなに騒いでなかったと思いますよ



リーゼントの仕上げ方は


入浴後、まだ湿ってるうちに形を整え、あとは崩れないようにナイトキャップをかぶってお休みになるんだそうです(爆)

形を保つ為に人知れない努力があったんですね!


中学時代は毎朝4時起きしてポマードで3時間かけて整えてた草壁さん
髪型で修業していたようなものと涼やかな目でまっすぐ見つめる草壁さん


そんな彼を見てボンゴレにもリーゼントを採用するかというリボーンだったが…
それはいかがなものなのだろうか?(笑)
私としては是非、別の方法で心身共に修行をして頂きたいと思います”(はい)


夜露死苦・・・って・・・・
ハルもリボーンもノリノリやんけっ!!!びっくり




今回はオリジナルでしたね!
まぁ、ここまで原作に接近してしまってはしかたない処置だったでしょう。
でも、以前のように下手にチビ達を出したほのぼのワールドよりずっとよかったように思いました!

相変わらずダメダメ・ツナをなんとか応援するスパナ父さんとミニモスカのやり取りが微笑ましかったです(笑)

しかし、母ちゃんが子供に励まされててはダメっすよっ!大笑い




それにしても、先週目を覚ました筈のラル姉さんがまたもや気を失ったように動かないでもっちゃんにおぶわれているのには苦笑しちまいましたけど



しかし、こうなるといつになったらγとごっきゅんの戦いに決着が付くのか?
もっちゃんと幻騎士の戦いはいつ?と待ってるこちらが痺れを切らしそうですが





ホント、ジャンプアニメの性とはいえ
追いついちゃった際の繋ぎがどの作品も本当にお粗末で参ってしまいますな(^^ゞ
原作がどの作品も面白いだけにオリジナルとの差が激し過ぎます

どの作品でも思いますが、どこかで思い切って一旦放送を止める決断もたまには必要だと思いますよ!
確かに見れなくなるのは寂しいけど

銀魂もそろそろ終わり?なのかな
Dグレにしてもそうですけど、こういう決断は逆に視聴者に変な失望感を与えずに済んでイイ結果を生むように思いますけどねぇ・・・






 CD-3525.jpg
近藤隆(雲雀恭弥)/木内秀信(笹川了平) 家庭教師ヒットマンReborn!「孤高のプライド/極限ファイター」


 初回盤★特典ディスク&特製カード封入■家庭教師ヒットマンREBORN!DVD【未来編 Burn.7】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.18 02:16:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.