楽天競馬
ミツオーのセカンド・ボイス  楽天競馬ブログ 2561942 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

secondvoice

secondvoice

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年11月21日
XML
カテゴリ:がんばれ地方競馬
ミツオーです。子どもが、寝入るまでに、母親の布団→父親の布団→自分の布団→母親の布団の順で、寝心地を確認しました。

さて、明日の笠松競馬メインレースは、地方全国交流の第8回笠松グランプリです。

で、昨日と同じことを書くようですが(汗)、笠松グランプリに、ナムラダイキチが参戦するプランがあった、という話は日替わりライターブログなどに書いたとおり。…なんでそんなにナムラダイキチのことばっかし書くんだ、というギモンはごもっとも。一応、親しく取材させていただいたこともありますし、それにほら、来年は金沢でJBCあるわけで、そこの総大将格がダイキチさんですから、なるべく話題にしていきたいと思ったりするわけですよ(と言ってみる)。

とにかく、白山大賞典(2着)の次は笠松グランプリ、というのがナムラダイキチの当初のプランでした。

もし実現していれば、ナムラダイキチがラブミーチャンと走ることになったわけです。…これは見てみたかった。今後、実現する可能性はかなり低いですなあ。おしい(ような、そうでもないような)。
エーシンクールディも明日の笠松グランプリには出走します。確かにエーシンクールディは強い馬ですが、もしもナムラダイキチが金沢でロッソトウショウと対戦したとして、どっちが勝つか想像してみたとき、笠松グランプリにナムラダイキチが参戦していても面白かったという結論にはなると思うのです(込み入った表現ですみませぬ・汗)。

まあいいや、ナムラダイキチはともかくとして。

明日の笠松グランプリ、もちろん注目は笠松には2年ぶりの出走となるラブミーチャン。個人的にはフィオーレハーバーとエーシンサンダーの走りにも期待してます。

地方交流重賞は面白い、というのが(最近の)わたしの持論です。ぜひとも、予想をうわまわる面白いレースになってもらいたいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月21日 21時38分00秒
コメント(3) | コメントを書く
[がんばれ地方競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.