楽天競馬
ミツオーのセカンド・ボイス  楽天競馬ブログ 2556009 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

secondvoice

secondvoice

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2018年08月04日
XML
カテゴリ:がんばれ地方競馬

ミツオーです。気のせいかもしれないのですが…NHKの朝の気象情報で渋谷の様子が映ったときに、クマゼミの声が聞こえてくるのです。東京はクマゼミ生息域になったんですか?



さて、そんなわけで昨日まで笠松競馬実況を担当しました。



岐阜は暑かったです。ホントに。





検量前にある時計は…







こんなふう。




ええとですね、これはわざとボケて撮影したものです。
ピントがあった写真は、表面のガラスが光を反射して、かえって表示が読みにくいためです(昨日の日記参照)。ふふふ。細かい技を使ってみたぜ。




これを撮影していたら、森島貴之騎手が声をかけてくれました。


(この写真は、わざとではなくボケた…)



「そんなの見てたら余計暑くなりますよ」



一応、みなさんがどれほど過酷な条件でお仕事してるか知ってもらおうかと思って。
昨日(木曜日)はあの表示、40度になったんですって?



「昨日はホントに暑かった。
多治見で40度超えたんでしょ?」




多治見も40度でしょうけど、笠松競馬場も暑いでしょう。
競馬場内でどこが一番暑いですか?




「一番暑いのは…どこでも全部暑いですけど。
パドックも…パドックで馬ひいてる厩務員さんもタイヘンですよ。
昨日一人倒れましたからね(救急搬送されたそうです)。



でも一番暑いのは、やっぱり馬場ですかね。照り返しが…。



甲子園のマウンドが一番暑いのと同じで、上から照りつけて下から照り返しで、ホントに暑いです」






甲子園…。
野球少年だったの?甲子園行ったの?






「行ったことないですけど」






ないんかい!





「でもそう言うじゃないですか、よく」





うん、まあそれはよく聞くね。今年はどんな大会になりますやら。



この前日、最終レース後に、豪雨災害被災者支援のための募金活動をおこなった森島騎手。






写真は、長谷川満さん撮影。手前で頭を深々と下げているのが森島騎手。




「大塚会長が、最終レースに騎乗のないジョッキーで募金活動しようって提案して、実現しました。


けっこうみなさん、募金に協力してくださったんですよ。
スゴいなと思って。



自分だったら、街で歩いてるときに募金活動を見ても、わざわざ立ち止まって財布出して…ってするかな?と思ったら、やっぱりみなさん協力してくれてありがたいし、やった甲斐がありますよね」






そうですねえ。
そういう意味では、やっぱりアナタがたのような著名人が活動するのは効果的ですね。






「ボク、著名人じゃないですけど(照)」






いやいや、だって想像してくださいよ。
仮に森島貴之さんが私服で、岐阜駅でもどこでもよろしいが、騎手だと名乗らず募金活動してたら、そんなに大勢の方が協力してくれます?





「ああ、そういう意味ですか。
そうですね、たくさんの方が協力してくださったので、ボクらでも、微力ですけどね、力になれたならうれしいです」








競馬の騎手は、馬に乗るのが仕事です。
レースでいいパフォーマンスを見せ、馬券に貢献できればお客さんもよろこぶし、一つでも上の着順に持ってくれば馬主さんもよろこびます。そこが本質。


ですが、競馬界の花形であるからこそ、この募金活動のような社会貢献は、積極的にはたしていくべきでしょう。



ジョッキーのみなさん、お仕事後の、しかも夕方まで続く猛暑の中、お疲れさまでした。






どうでもよろしいが、森島貴之騎手って面白いな…。
頻出キャラになってもらおうかしらん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月04日 07時30分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[がんばれ地方競馬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.