楽天競馬
南関東4場を含む地方競馬全場のインターネット投票 …  楽天競馬ブログ 6828825 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

2011年06月18日
XML
カテゴリ:岩手競馬

1R 2、4、5、3、6

 前走ひと息も(2)バンブーオーシャンの巻き返しが濃厚。精神面の強化が今期の課題だが、ひと皮向ければC2に収まる器ではないだろう。次にスピード一番(4)ダンストンフルーク、道中の折り合い鍵も(5)ユアアイズオンリー、決め手上位(3)アングレスに(6)ブロンドレーンまで。 

2-4、2-5、2-3、2-6


2R 3、5、7、1、2
 デビュー戦を2着した(3)グレートビームの変わり身十分。経験値が浅いだけに上昇力は一番、コース二度目でさらなる前進に期待。相手は時計比較で優勢(5)ニシノカスケード、先陣(7)ホッカイナシュアに(1)セイウンザイホウの粘り込み、前走一変(2)ボウシュの勢いが怖い。 

3-5、3-7、1-3、2-3


3R 1、5、7、4、3
 中央4勝の実績が光る(1)アクセルファイアーが中心。今回はひとハロン伸びての1400m、忙しい流れになる1200mよりレースはし易いだろう。是が非でも逃げたい(5)ナツミプリンセスに(1)が番手で折り合えば、この2頭の行ったきりが本線。先陣が折り合い欠けば(7)レッド(4)ゴールデン(3)サージェリーまでが直線で浮上。 

1-5、1-7、1-4、1-3


4R 5、7、6、4、1
 メンバー手頃(5)アルカイクスマイルにチャンス到来。降級の利をなかなか生かせずにいる今シーズン、今日こそきっちり勝利を掴みたい。相手は転入以来底見せなし(7)フォワードダンサーで、この2頭が強力ライン。以下押さえるとしたら(6)メイスン(4)ウエスタン(1)ケージーあたりか。 

5-7 一点勝負!


5R 9、5、4、3、7
 能力検査で抜群の走破タイムを叩き出した(9)アスペクトの初戦注目。血統的に芝適性がどうかだが、迫力満点の中間からも素質でカバーできるだろ。次に意欲的な併走調教を消化した(5)ハルトリーゲルに(4)ライトマッスル、水沢勢では(3)スマイルヤマト、この中間で芝調教を消化した(7)トーホクアローの動きも悪くない。 

5-9、4-9、3-9、7-9


6R 3、7、9、8、4
 連続2着と波に乗る(3)ヤマニンアルダントが今度こそ決める。大型馬が叩かれつつ着実に上昇、メンバーが一段と手薄になり勝機。次に堅実さが強み(7)ザバトルアトラス、スタートが鍵も(9)キャンディポップ、底力上位(8)ドンダケー、それに(4)ライスヴェスの変わり身を警戒。 

3-7、3-9、3-8、3-4


7R 5、4、2、7、9
 有力馬が先行タイプに集中しており、展開面が鍵を握りそうな一戦。ならば、自在に動ける強みがある(5)ジョーエスケイプが連軸には最適と見る。相手は短距離適性に一目(4)ヒビキクエスト、絶好枠から(2)ナックザワールドの積極策、押さえたいのは(7)セイントに(9)リーガルあたりか。 

4-5、2-5、5-7、5-9


8R 2、4、5、10、7
 再転入から好調な走りを見せる(2)リュウノオパールを追い掛ける手。今回も同条件の1200m、持ち前のスピードでここも押し切れそう。次に前走で差し脚が光った(4)コアレスミラクル、気配の落ち込み一切なし(5)モエレゴージャス、脚の使いどころ次第では(10)ダンストン(7)ナイスにも一発あるか。
   
2-4、2-5、2-10、2-7


9R 8、1、6、7、4
 外から揉まれずに行ける(8)ホットショットが展開有利に運ぶ。気難しさからアテにし辛い面はあるが、あと入れとなる外枠発走はかなりのプラス材料。相手は終いの伸び確かな(1)ヤマニンリボールトに(6)エイシンウルフオー、堅実さが魅力(7)スピードリュウオー、それに(4)ローズヘイローの粘り込みを警戒。
   
1-8、6-8、7-8、4-8


10R 11、9、1、8、3
 ベストの盛岡2000mで能力全開(11)コアレスレーサーが重賞制覇へ一直線。叩き3戦目となり完調と思えるほど抜群の仕上がりを見せる、無冠の帝王が今度は黙ってない。相手は主役の座を譲れない(9)ロックハンドスター、あすなろ賞を勝利し勢いに乗る(1)マイネルプロートス、転入初戦のインパクト絶大(8)ワイルドキャット、前走の雪辱に燃える(3)サクラマジェスティまで、まれにみる好メンバーが揃い非常に楽しみな一戦。 

9-11、1-11、8-11、3-11


11R 6、9、5、10、8
 総合力で優勢(6)コアレスミューズを連軸に取る。決め手不足の感は否めないが、一連の走りさえできればここは間に合うレベル。次にメンバー緩和(9)セイントネイティブ、堅実さが魅力(5)シュガーピュア、底力一番は(10)ヤマニンエグザルト、叩き上昇(8)サイレントステージまで逆転の可能性。 
   
6-9、5-6、6-10、6-8


岩手競馬2011






■ 岩手競馬の馬券購入はこちら
(パソコン版) ⇒ http://data.keiba.rakuten.co.jp/
(ケータイ版) ⇒ http://m.keiba.rakuten.co.jp/


■ 岩手競馬への応援メッセージは、twitterへのツイートでどうぞ!
 ( #chihokeiba )のハッシュタグをつけて、熱いつぶやきをお願いします!

 楽天競馬公式twitter → http://twitter.com/RakutenKeiba


■ 日刊競馬PDF新聞及び地方競馬ネット新聞は楽天IDで購入できます日刊競馬PDF
ネット新聞バナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月18日 18時15分28秒



© Rakuten Group, Inc.