2918603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137@ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137@ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2008/07/17
XML
カテゴリ:アルザス
Turckheim Riesling.jpgTurckheim Riesling glass.jpg

 フランス アルザス
 テュルクハイム・アルザス・リースリング2006 Turckheim Alsace Riesling
 テュルクハイム醸造所 La Cave Des Vignerons A Turckheim (Haut-Rhin) France
 リースリング100%
 アルコール度12%
 輸入:株式会社リラックス 購入価格:1344円


色は薄い金色。
香りはレモン、蜂蜜、メロン?塩?
味は酸味と苦味。 余韻に苦味と酸味。

すっきりした辛口。
口当たりの酸味の感じ方の割りに口内ではあっさりしてて飲み易い。

白ワインとしての存在感は確かだが、それでもこの飲み易さはやや個性に欠ける。
味も香りもワインの主張が程々に抑えられてて、良くも悪くも料理の特徴を左右しないつくり。
アルザスワインにはよくある、ほぼ完全に料理と一緒向きの味。

 抜栓30分で少し水っぽく感じるようになり、苦味も微妙に増したかも。
 温度上昇が大きな原因のひとつだろうが、高熱の影響も少なからずあったのかな!?

30℃オーバーの場所に2日以上置いてたので噴出やら変質やらちょっと心配だったが、大した問題は無かったようだ…多分。
一見噴出は回避出来たかと思えたが、指で触るとキャップシールの内側がベタつき、キャップシールとコルク裏の臭いが一致したのでやっぱり噴いたんだろうなぁ。

総合的には普通の白ワイン。
味は悪くないが、同じ価格・同じリースリングのワインならドイツの方が味覚が豊かで自分好みだな。
単体では途中で力不足に。

値段以下。
取っても1200円弱位で頑張ってほしい。
“1000円台前半”で“アルザス”の“リースリング”が飲みたいのならオススメ。
しかし“アルザス”の部分に興味や思い入れが無いのならわざわざ買う理由は無いと思う。


★楽天検索 テュルクハイム トゥルクハイム★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/08/20 02:05:05 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.