テーマ:オープンカー好き?(651)
カテゴリ:車の事
今日は休みで、天気もまあまあ。
何かしたい。 そこでビートのオイル交換を してみました。 エレメントの用意はありませんので、 今回はオイルだけ。 しかし、残念ながらオイルもありません。 DIYで車や原付を弄ると、 残念なことに、必ずオイルが余るんです。 ![]() 今回はオイル交換しかしないので ジャッキアップはしません。 なんだか、オイルパンが黒いですね。 車検時に下回りにシャーシブラックを塗るかと聞かれたんで、黒いやつなら 要らないと答えたら、クリヤーのやつだよと言うのでお願いしたんですが。 それが変色したのかな? あらかたオイルが、抜けたらフロントをジャッキアップして出来るだけオイルを抜きます。 残っていたケンドールオイルを2本入れて オイル量を確認。 ![]() ![]() やはり少ないです。 仕方なく、クラウンのオイル交換に使った激安オイルを0.5リッター追加。 禁じ手のブレンドオイルです。 ![]() まっ、いいでしょう。 本当はやりたくないんですが、 半端なオイルだらけになってもね、今回は もったいないが勝りました。 前回、2018年10月6日にオイル交換してから、20ヶ月で、走行距離440km 総走行距離118300km 次のオイルはどうしようかな? ケンドルオイルは印象は悪くなかったです。ほとんど走ってないけど、 どうしたものでしょう? オイルやオイルフィルターエレメントは 買っておかないと、思い立ったが吉日ですからね。 ![]() Kendall: ケンドル エンジンオイル SAE 10W-40 API:SN 容量:1QT (GT-1 HP Motor Oil)[1.通常在庫商品 2.配送:西濃運輸]
Last updated
2020.06.02 13:29:43
コメント(0) | コメントを書く
[車の事] カテゴリの最新記事
|
|