3426637 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月30日
XML
カテゴリ:パソコン
今日は久々?に秋葉原へ行ってきました。
パソコンを物色に。

06073001.jpg

あっ!写真間違えました(爆。

メインで使っていたパソコンが壊れてからサブのノートパソコンを使っていますが、
やっぱ、いまいち遅いんです。DVDも画面飛ぶし・・・。
しばらく最新技術はご無沙汰していたので、何がなんだか。
Celeron D?Dって何だ!いつからそんなもんがついたんだ?
Pentium D?これもD?デュアルコアだと!
そういえばデュアルCPUのマザーボードがあったなぁ。
液晶ディスプレーも安くなったなぁ。
おお~地デジが見れるなんて、なんてパソコンだ!
あちこち目移りしてしまいますね。

いろいろと物色した結果、今回は
AMD Athlon64X2 3800+ BOX (動作周波数2.0GHz×2/L2=512KB×2/Socket939)
にしてみようかなと思っています。
僕はほとんどインテルのCPUを使っているのですが、ADMは昔i486互換のCUP一度だけ使ったことがあります。
Athlon64X2はPentium Dとともにデュアルコア(1つのチップに2つのCPUが入っている)です。
単純に考えると2台のCPUを使うようなもので、速さが期待できます。
、Pentium DはウインドウズXPのプロフェッショナル版を使わなければデュアルコアモードにならないそうです。
いまさらOSまで買い換えるのもお金かかるし、じゃAthlon64X2って選択肢もあるかなって感じです。
僕はどちらかというとブログのほかに、MIDI、動画編集もチョコットやるので、ちょうど良いかもしれません。
また、今回はディスプレイも変えたいなと思っています。
BenQ 19インチ液晶モニターFP92EBenQ 19インチ液晶モニターFP92E

パソコンリニューアル計画、今はお金がないのでボチボチと進めることにしましょう。

楽天トラベル 夏の旅行


OFF会バナー


人気blogランキングポチッとクリックよろしくね!
人気Bolgランキング


トップページ Bトレ日記 Bトレ掲示板 プロフィール 
鉄玩ドットコムフリマショップ
Bトレインの楽しみ Bトレ改造工房 ジオラマ工房 電子工作工房




したっけね!ばいばい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 22時00分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.