3431374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月27日
XML
カテゴリ:ブログ運営
皆さん、こんばんは。
本日、2004年10月26日開設以来、1127日目で45万アクセスを達成しました。
これもひとえに皆様のおかげです。ありがとうございます。
image1.gif
1日のアクセス数も400件とうれしい限りです。
日記記入率もとりあえず50%超でまずますのペースです。
アフィリエイトのほうも今月は5000ポイントを越え順調です。
アフィリのポイントはBトレを買ったり、レイアウト用品やストラクチャーなど購入させていただき、当ブログのネタ元になっています。
本当にありがとうございます。
image2.gif

さて、ここでいつもでしたらスクラッチゲームと行くところですが、今回は残念ながらプレゼントが完成していません。
1等はオークションでもご好評いただいております、自作パワーパックのキハパSTD3の次期バージョンKHP-STDのアクセス記念モデルです。
前バージョンのキハパSTD3との違いは006P端子のアクセサリースナップを追加したところです。
速度調整とは無関係に12Vを出力しますので、006Pスナップを利用することで電動ポイント切替機などに電源を供給できるようにしました。
07112701.jpg

上の写真はアクセス記念モデルのゴールドラベルです。
ご覧の通り、まだバラバラで、ケース加工とラベル張りが終わったところです。
ラベルの防滴加工をいかに効率よく美しく仕上げるかが目下の課題です(笑。
いま、歩留まりがむちゃくちゃ悪いです(爆。
ゴールドラベル・・・。インスタントコーヒーではありません!
あっ、それはゴールドブレンドだった。

下の写真は明日あたりからオークションに出品しようとしている量産タイプ。
先ほど写真撮影が終わりました。

07112801.jpg
07112802.jpg
量産といっても、今のペースだとがんばって週に1個ぐらいしか作れません(笑。
直流電圧制御式のスタンダードタイプはそろそろバージョンアップを打ち止めにしたいと思っています。

最近はまたパワーパックに没頭してしまい、総武線10両振る編成企画やレイアウト企画の手が止まっています。
さらに、モジュールレイアウト企画や、電気機関車6軸に挑戦企画、DD51ショーティー化企画とか、やりたいことは山ほどあるのですが、時間とお小遣いの制限があり、なかなか進まないのが現状です。

でもNHKのプロフェッショナルという番組で建築家の隈研吾さんが言ってました。

>>建築素材や予算などさまざまな“制約”を、創造の源ととらえる。制約があるからこそ、考え、くふうを凝らす。「制約は宝」なのだ。

まったくその通りだと思います。
そういえばパワーパックを自作したきっかけもお小遣いが足りず、2台目のメーカー製のパワーパックが買えないので、何とか安く収めようとネットで調べつつ、自作に挑戦したのが始まりでした。
仕事ではもちろんのこと、趣味の世界でも、時間やお小遣いに制約があります。
だからこそ、想像し、工夫し、楽しめるのだと思います。

近いうちに45万アクセス記念スクラッチゲームを開催しますのでお楽しみに!
2等3等はどうしようかなぁ・・・。


したっけね!ばいばい



人気blogランキングポチッとクリックよろしくね!
人気Bolgランキング

ber2
トップページ Bトレ日記 Bトレ掲示板 プロフィール 
Bトレインの楽しみ Bトレ改造工房 ジオラマ工房 電子工作工房

 
乗り鉄携帯ムービー館 絵手紙館 DTM作曲館
アフィリエイトショップ オークションショップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月28日 00時43分33秒
コメント(8) | コメントを書く
[ブログ運営] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.