3431018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年05月31日
XML
平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」に行ってきました。

08053101.jpg


お目当てはこの方々。かの有名な「日光菩薩」と「月光菩薩」。
かれこれ26年前、高校の修学旅行で奈良の薬師寺に行った時にお目にかかったきりでした。
こんなに間近で見られるなんて!ナント幸運なんでしょう。

娘をつれていったのですが、上野に着き公園口に行くと早速看板を発見。
しかし、入場規制がかかっていて100分待ち。100分→1時間40分・・・。
え~~~っ!うそー!雨降ってるのに~~~(泣。
でも並びました。娘のモチベーションを保つのが大変でした(笑。

08053102.jpg


菩薩様を目の前にすると、さっきままでブツブツ言っていた娘も何か感じるものがあったらしく真剣なまなざし。
こんな間近で、しかも背面まで見れるのは一生のうちにもうないかもしれません。
圧倒的な存在感、厳しくもやさしいまなざし、優美ないでたち、言葉にならない感動がこみ上げてきます。
100分並んで良かったです。

平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」は6月8日まで開催しています。しかも4日~8日までは時間延長で20時まで。
上野まで行ける方は絶対行ったほうがいいですよ。もう1回いきたいなぁ。

こんなDVDもありました。

<NHK DVD>
薬師寺
~白鳳の大伽藍と至宝~


したっけね!ばいばい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月31日 22時24分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[ブラリ散歩ちいさな旅] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

好みの色 サボテン_01さん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.