3430999 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月21日
XML
こんにちは、キハです。
最近は全然Bトレをいじっておらず、このブログも休止に近い状態になっています(笑。
と言うことで、Bトレネタではありません(泣。

前回の日記で北海道に帰省した時の話を書いたのですが、全然鉄分が無い内容だったので、今回はとても錆びくさい話題をひとつ。

実家から車で30分ほど走ったところに、幌似(ホロニ)鉄道記念公園があります。
かつて、函館本線の小沢駅から岩内線という支線がでていまして、その岩内線のひと駅を記念館として保存してあります。

11052101.jpg

11052102.jpg

私の知っている駅舎はもっとボロボロだったようなきがするんだけどなぁ・・・。
記念公園として整備したときに綺麗にしたんでしょうね。
実はこの幌似駅、母の実家の最寄り駅でして感慨深いものがあります。

11052103.jpg

上の写真は駅舎内部の様子。
雰囲気は残っていますが、こんなに綺麗じゃなかったよな。

11052104.jpg

改札を入ると「スハフ42 507」と「ワフ 29587」が静態保存されていて、車両の中に入って見学が出来るようになっています。

11052106.jpg

こちらはスハフの内部。
懐かしいねぇ~連発の母でした。

11052105.jpg

こちらはワフの車掌室。
ストーブがなんとも北国らしいですね。

したっけね!ばいばい


キハ28号へのお問い合わせはこちらからどうぞ

twitterでもつぶやいています。

Bトレ三昧web
Bトレ三昧blogを再編集したホームページ


Presented by
Sato-RM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月21日 22時46分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブラリ散歩ちいさな旅] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

好みの色 サボテン_01さん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.