3431037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年09月16日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:一畳レイアウト
一畳レイアウトを再開します。
最近再開ネタが多いのですが、それだけ中途半端な規格が多いということです(笑。
一畳冷雨とですが、再開と言うよりは作り直しです。
ここんとことの日記でHOを導入した話を書いていたんですが、せっかくだからHOもNもBトレもひとつのところで走らせてしまえ!という、かなり乱暴なレイアウトです。
乱暴と言うよりは無謀かな(笑。
でも、池袋のIMONにはHOとNが両方はしるレイアウトが展示してあります。
規模は小さいですが、僕もチャレンジしようと思います。

201309151.jpg

いきなりこんな写真ですが引き込み線のレールエンドが付きました。これで何とか形になりました。

201309152.jpg

上の写真は16.5mmのラインです。トラック1本に引き込み線のみ。
1820mm×820mmのスタイロフォーム目一杯ぎりぎりでカトーのユニトラックR430のHOのレールを敷きました。
レールエンドも付けたので、これでレールを固定します。

続きはまた今度。

キハ 拝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月16日 18時45分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[一畳レイアウト] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

キハ28号

キハ28号

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

林小遠@ Re:手作りPWMパワーパック 電子回路と配線(12/05) 失礼致しました。Amazonで日本のラズベリ…

お気に入りブログ

好みの色 サボテン_01さん

バックナンバー

2024年06月

© Rakuten Group, Inc.