095668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キートスファミリーの不動産投資日記

キートスファミリーの不動産投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キートスファミリー

キートスファミリー

Calendar

Favorite Blog

平成6年度県民税、… New! コウちゃん9825さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

前入居者の残置物 … 白石ラブスノさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

Comments

キートス妻@ Re:おおー!(01/12) 大学生大家さん ----- コメントありがと…
大学生大家@ おおー! セブンイレブン とかけて、 お…
キートスファミリー@ Re:私もいつも思います(12/27) ヒロシ夫妻さん ----- あったかコメント…
キートスファミリー@ Re:>家族みんな‥‥(01/05) 大シマさん ----- コメントありがとうご…
大シマ@ >家族みんな‥‥ いいと思います。 これ以上の目標はな…

Freepage List

Headline News

2006.12.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

キートス妻です。
今日はタータンと一緒に賃貸住宅フェアーに行ってきました。
ブースを回りながら、「自分が大家になるなんて思わなかったな~」なんて思ってしまい、一人でニヤニヤしてしまいました。

さて、フェアーの内容ですが、空室対策を勉強中の我が家としては、学ぶところがたくさんありました。
一番気になったのが、3点ユニットをバス・トイレ別にするもの。
あと、壁に木をくっつけて収納スペースにするもの。
プラス、一階の部屋の窓に張る防犯フィルム。
それとやっぱり、ネット設備かなあ。

ベンディアムは戸数の関係で諦めたけれど、4戸からできるパナソニックのサービスは格安で気になった。8戸の値段を聞いてみたら、毎月1万5000円くらい。ただ、初期の工事に48万円かかるそうだ。
あと、生の浦田健さんを見られたのも収穫だったなあ。

セミナーは、空室対策関係をいくつか見たのと、、東京R不動産のディレクターさんの話を聞きました。
実は私、R不動産が大好きで、今の家もココの紹介です。
書籍にもファミリーで登場していたりします(^^;)

で、裏話を聞けるかなあとか思って行ったのですが、サイトの紹介がメインでした。
物件を持ち込むオーナーさんとのやりとりとか、聞きたかったなあ。
大勢の観衆の前だから、仕方ないのかな。

帰ってきて今日のことを夫に報告していたら、明日一つ仲介業者さん向けにアクションを起こすことになった。
先輩大家さんの講演で感激した部分を伝えたら、その気になってくれたのだ。

タータンと一緒でちょっと恥ずかしかったけど、やっぱり行ってよかった。
空室対策、がんばるぞ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.07 01:16:26
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.