095602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キートスファミリーの不動産投資日記

キートスファミリーの不動産投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キートスファミリー

キートスファミリー

Calendar

Favorite Blog

ボケと難聴で話が理… New! コウちゃん9825さん

ゴミの放置プレー 白石ラブスノさん

フレンドシップデー2… イヌビワさん

構力入門16 記号、… ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

Comments

キートス妻@ Re:おおー!(01/12) 大学生大家さん ----- コメントありがと…
大学生大家@ おおー! セブンイレブン とかけて、 お…
キートスファミリー@ Re:私もいつも思います(12/27) ヒロシ夫妻さん ----- あったかコメント…
キートスファミリー@ Re:>家族みんな‥‥(01/05) 大シマさん ----- コメントありがとうご…
大シマ@ >家族みんな‥‥ いいと思います。 これ以上の目標はな…

Freepage List

Headline News

2009.01.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ありがたいことに、我が家には3歳半の男の子がいます。
甘えん坊で、活発で、つねに戦いごっこをせがんでくるやんちゃなヤツです。

ただ、元来意志が弱い自分は、何かしようとすると、すぐに「子供が小さいうちは時間が取れない」「体力が続かない」という言い訳が浮かんできてしまいます。
そういう自分に少し嫌悪感というか、罪悪感を持っていました。

今日見た雑誌の中で、栗原はるみさんが、「仕事とそれ以外の時間をはっきり分けると、自分のために時間がとれている満足感がある。だらだらやっていると、家族のために時間をあげている感じになる」と言っていたのを見て、深く納得。

私の場合、子供は保育園に預けているのですが、それでも時間が全然足りない。
そこで今年は本気で、早起きできる自分になりたい。
(過去にも何度かチャレンジしたけれど、ことごとく3日坊主・・・)

書いたり考えたりすることが仕事なので、夜が向いていると思っていたのですが、一度も朝型を試したことがないのに、そう決めつけるのはおかしいですね。
インテリアコーディネータの勉強のためにも、そこんとこファイトです! 自分。


ところで昨日は、家族3人で都内の仲介業者を訪問。
そこから早速今日、埼玉県内の物件情報をいただきました。

場所と物は悪くないのですが、重鉄の昭和築というのが、融資的に厳しいかな。
18平米の3点ユニットという点は、なんとか工夫でカバーできる気はするのですが。

この調子で今年はどんどん問い合わせを入れて、物件を見ていきたいです。
夫とケンカせず、子供に負担をかけすぎることなく、ってところがポイントです☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 05:48:01
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.