095660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キートスファミリーの不動産投資日記

キートスファミリーの不動産投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キートスファミリー

キートスファミリー

Calendar

Favorite Blog

平成6年度県民税、… New! コウちゃん9825さん

4号物件退去、次々に… イヌビワさん

前入居者の残置物 … 白石ラブスノさん

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

Comments

キートス妻@ Re:おおー!(01/12) 大学生大家さん ----- コメントありがと…
大学生大家@ おおー! セブンイレブン とかけて、 お…
キートスファミリー@ Re:私もいつも思います(12/27) ヒロシ夫妻さん ----- あったかコメント…
キートスファミリー@ Re:>家族みんな‥‥(01/05) 大シマさん ----- コメントありがとうご…
大シマ@ >家族みんな‥‥ いいと思います。 これ以上の目標はな…

Freepage List

Headline News

2009.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

私、昨日、数えてみたんです。
18歳で1人暮らしを始めてから35歳の現在までで、何回住みかえたか。

結果、ごく短期間のものも入れて(フランスのホームステイとかは1年で3部屋住んだりした)、15回も住み替えをしていました。
ひんぱん!

というわけで、表題の大家さん泣かせの入居者というのは、自分のことです。
あのころは無邪気に、「ボーナス出たから引っ越そう」なんてやっていましたが、あんな中途半端な時期に出て行くなんて、大家さんに申し訳なかったな。

でも、お部屋探しって本当に楽しい。
1人暮らしのころはだいたい、引っ越すたびに20部屋くらいは内覧していました。
(もちろんネットではもっと見る)


どう考えても値段設定間違ってるよ。
こんな部屋に住む人いるんだろか?
っていうような部屋もたくさんありました。

その中で、「え? この部屋がこの値段?バリュー高い!」という部屋を借りていたのですが、そういう部屋の大家さんは総じていい方が多く、大家になった今、改めて尊敬したりしています。

お中元とお歳暮にハーゲンダッツのギフト券2000円分とお礼の手紙を届けてくれた大家さんは、私が結婚して退去するとき、1万円のご祝儀をくれました。
(たった1年しかすまなかったのに! でも私は、この部屋に住めたおかげで毎日機嫌がよかったので、主人と知り合って結婚できたと思っています。感謝~)

そのマンションは、いったん転勤などで出て行っても戻ってくる人が多いそうです。
わかるなあー。

こういうマンション、持ちたいなあ、作りたいなあ、と思っています。

あ、今決めた!

今年の夏から、アパートの入居者全員にお中元とお手紙を出そう。
一人暮らしのみんなは、あまりお中元なんてもらわないから、喜んでくれるかな。
あのころの私みたいに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.30 22:50:52
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.