1203795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

散歩ネコ

散歩ネコ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

チームルーム・原画アルバム一覧

★チームルームへの入室は、現メンバーのみです。


「着物でお出掛け会」は、
会費制・会員制の趣味のサークルです。


「着物を着て、お出掛けする会があればいいのに・・・」

呉服屋さんや着付け教室によくある、営業目的でなく、
定期的に、継続して、開催する会があればいいのに・・・
流派や派閥のないサークルがあればいいのに・・・

どこにもないので、 作りました(^o^)丿

2010年11月、ご近所4名の1クラスで船出。
今年の11月で14年目。現在3クラス。

会費により運営しています。
営利目的の物品販売ありません。

「お出掛けはしたいけど、
 呉服屋さんの営業目的のお出掛けには
 もうウンザリ」という方、
よかったらどうぞ♪

お問い合わせは、下段をご覧下さい。

★★★ カテゴリ ★★★

●木クラス
●金クラス
●土クラス

●特別会
● 5/29・プチマダム
●11/15・マダムランチ
●夜会
●穴子会・うなぎ会
●大人の遠足
●妄想コーデ♪

●お宝会
●教室
●会の番外編

●きもの文化検定
●着物道場
●本・DVD
●散歩ネコの番外編


★★★ 過去ブログ(楽天内) ★★★

※過去ブログは、内容を省略していることがあります。

14年目 2023年のお出掛けリスト(年内・計**回)
13年目 2022年のお出掛けリスト(年内・計**回)
12年目 2021年のお出掛けリスト(年内・計**回)
11年目 2020年のお出掛けリスト(年内・計25回)
10年目 2019年のお出掛けリスト(年内・計43回)
 9年目 2018年のお出掛けリスト(年内・計51回)
 8年目 2017年のお出掛けリスト(年内・計49回)
 7年目 2016年のお出掛けリスト(年内・計56回)
 6年目 2015年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 5年目 2014年のお出掛けリスト(年内・計60回)
 4年目 2013年のお出掛けリスト(年内・計62回)
 3年目 2012年のお出掛けリスト(年内・計64回)
 2年目 2011年のお出掛けリスト(年内・計27回)
 1年目 2010年のお出掛けリスト(年内・計 4回)


ご協力して下さいましたお店 & 皆さま、
誠にありがとうございますm(_ _)m


●当ブログの記事&画像の無断転載は
 固くお断りいたします。


★定例会 = 木・金・土クラス(月1回)
      (年間スケジュールあり)

★特別会 = 年間スケジュール以外の、突発的イベント

★番外編 = 下見・勉強会など

行きたいお店のリクエスト、大歓迎♪


散歩ネコのネットショップ
「ときめきの帯 舞姫」
どうぞご覧下さいませ (*^^*)

Facebook

★原画アルバム(Facebook)★
お出掛けリスト
(入室は承認制)

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

2023.11.25
XML
カテゴリ:土クラス
​今日は土クラス、
待ち合わせは、南北線・東大前駅。

東京 晴れ晴れ/曇りくもり 13.5℃/8.4℃


今日は4名で、エイエイオー!

おお、落ち葉がなんと綺麗なこと…葉


まずは、東大・農学部正門へ。


いました~、ハチ公と上野博士~赤ハート

ハチ公の飼い主は、東大農学部にお勤めだった上野博士。
そのご縁で、この銅像が農学部にあります。

先客さんもいますね。


先客さんは、海外旅行者さんでした。
とても親切で、記念撮影して下さいました♪


ハチ公と上野博士がなんとなく笑顔なところ、
くたびれたカバンなど、
上野先生の真面目さ、ハチ公との絆を感じます。

感じるだけで、本当のところはわかりませんが、
それで十分~スマイル


農学部の生協でのみ取り扱っているハチ公手ぬぐいを見たかったのですが、
今日は土曜日のせいか、建物の扉に鍵がかかっていました。
生協の看板も出ていない。

悲しくて、お一人泣いています~号泣


お店は生協だけじゃない、スタバもあります。
時代だわ~。

一度、キャンパス内を出ます。


ランチ​「ルヴェンソンベール本郷」

ホテルは会員のみですが、
レストランは一般人も利用できます。

住宅地の中にひっそりと佇む居心地のよいフレンチ。


あんまり知られていないと思ってましたが、
東大関係者などがよく利用するようです。
今日も満席。


お着物の袂を帯に挟んで、サラダビュッフェへGO!


ガッカリなビュッフェも多いですが、
こちらは品数もお味も大満足~スマイル

ここはその一部です。

袂、挟んでますね~ちょき


皆さまお戻りになったところで、パチリ♪


サラダビュッフェの他に、選べるメイン。
これに食べ放題パンとカフェがついて、1800円(税込)。

ああ、誰にも知られたくない、

でも、予約で満席になるほど、既に有名ウィンク

カフェタイムは、コーディネート発表タイム!




あら? こちらの素敵なお襦袢は?


きゃ~、ペンギンどきどきハート
大人の遊び心ウィンク

先日のお宝会でゲットなさったお品だそうです大笑い

お腹一杯で、お店を後にします。
そして、また東大へ。


こちらは、東大の正門。
先ほどより人が増えました。


有名な東大正門の銀杏並木。
見事な紅葉。

今月は、木・金クラスと先に訪問しましたが、
今日の土クラスのタイミングが紅葉にはピッタリでした葉

でも、青と赤のミックスの頃も、味わあいありましたね。
季節の変わり目が感じられます。

ここから、個人撮影会!

​​​​


















夏のお宝会でゲットなさった羽織が素晴らしいので、連発…


安田講堂


三四郎池には、なぜか中学生と思われる球児たち。
先頭の石にギュウギュウ~びっくり
なんだか中学生らしくていいなあ。


中坊たちがいなくなったと思ったら、着物の人が!

手すりもないのに、大丈夫でしょうか?
大丈夫なようです。ふぅ~わからん


もう少し奥に行くと、緑深い場所もあります。


キャンパス内にある地図で、目的地を確認。


弥生門から出ます。
お世話になりました~スマイル


東大の弥生門のすぐ近くにある​弥生美術館​。

今回の展示はとても素敵。
そのため、来館者もとてもお洒落。


弥生美術館の入り口で。


弥生美術館
「大正の夢 秘密の銘仙ものがたり展」
2023/9/30~12/24


期間中、散歩ネコは何度も訪問。
全然飽きません。

館内は撮影可。
フラッシュは禁止です。






左はトビウオ、右は金魚の柄。

あぁ~、両方とも着たい~目がハート



ここから、ポスターの真似っこ赤ハート




ポスターが二重写しに!?


ワンニャン尽し。           摩天楼と王冠。


バレリーナ!?


子供の銘仙コーデ。

迂闊だった。
銘仙そのものが可愛いのだから、
子供の銘仙の着物なんて、悶絶の可愛さ~ぷー
この草履の小ささ、可愛さったらなんでしょうか…泣き笑い


男性も、海外からの方もいらしていました。


併設されている竹久夢二美術館では、レコード特集。

聴いてますね~ウィンク
実際には音は鳴ってないですがスマイル

撮影コーナーがありました!






真似っこしてみました!
儚い感じがでています~✨


散歩ネコも真似っこグッド

儚い感じを出そうとしましたが、
薄幸感が出てしまいました。

マッチいかがですか?
マッチ買って下さい…


今後の企画予定が出ていました。


マツオヒロミ展?
う~ん、無知でごめんなさい。
でも、お着物ですね。
独特な雰囲気。好きかも…


ショップには、夢二グッズの他に、銘仙の端切れが沢山ありました。
群がる着物女子たち。


美術館を出て、駅に向かいます。
その途中にあるアンティークドール屋さん。


アンティークドールって、なぜ怖いんでしょうか…


根津駅に行く途中にある、
弥生式土器発掘ゆかりの地。

文京区弥生地区で発掘されたので、
弥生式土器と命名されました。


弥生式土器

弥生時代に使われた軟質素焼きの土器。
前の縄文土器に比べると、装飾が質素、高温で焼かれて薄手、
と言われるが、そうとも限らず、見解がわかれる。


縄文土器

縄文(石器)時代に作られた古代の土器。
縄目の文様がついていることから名付けられた。
野焼きで低温で焼かれて、厚手。

なるほど~。

上記2点の画像はお借りました。
ありがとうございます。


根津駅近くにあるアンティークの着物屋さん
「ポニアポン」


いや~んピンクハートお似合い~目がハート

ここは銘仙展の第二会場ですか?
というくらいの素敵な品揃え。

東大から始まって、ランチ、散策、銘仙展と楽しみましたスマイル




ここからは、散歩ネコの備忘録。


左は、久し振りの羽織。
夏のお宝会でゲットしました。
長羽織って、アンティーク感でるわ~。

右は、羽織なし。
ポリですが、銘仙っぽい柄の着物を選びました。

ポーズがまるで同じなので、自分で驚く。
なんとかのなんとか~。


こちらの羽織、乳の位置がとても高くて、
いつもの好きな羽織紐が使えなかった。

そこで、何か代わりになるもの~と探したら、
ありました~スマイル


100均で買ったチェーン風ストラップ。
100均なので、100円+消費税です。

何に使うか目的もなく、
見た瞬間、「何かに使えそう!」と全色ゲット。

買っておいてよかった~グッド

試しにピンクのチェーン風ストラップを、
羽織紐の代わりにつけてみたら、これがピッタリびっくり
100均、すごい…

次回は汐留です。
お楽しみに!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.07 16:02:55



© Rakuten Group, Inc.