135485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きものライフ

きものライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あや@大阪

あや@大阪

お気に入りブログ

今日のお弁当 6月13… わかば0152さん

まるまるうさぎ kuroxusagiさん
お茶目なちゃびの小… お茶目なちゃびさん
ファイターズを応援… キャンディ大好きさん
毎日が・・・日常着… 紬ねこ(*^^*)さん

コメント新着

あや@大阪@ Re[1]:カワウソさんの誕生日(11/26) 港のともこちゃん 誕生日当日はいじら…
港のともこ@ Re:カワウソさんの誕生日(11/26) パパのお祝いがしたいだなんて、姫も大き…
あや@大阪@ Re[1]:夏風邪再び(09/18) 港のともこちゃん >私も姫のことぎゅ…
港のともこ@ Re:夏風邪再び(09/18) >○○ちゃんのこと、ぎゅってしてくれるん…

フリーページ

2007年02月13日
XML
カテゴリ:こどもとの生活
近所のスーパーマーケットに、幼児用のすべり台がある。
時々試してみても、今ひとつ楽しさがわからなかった娘、先週買い物に行った時に試してみたら、なんとなく面白くなってきたみたい。
洗濯物スタンドの台の支え(うまく書けないけど中心の柱を支える斜めの足)にお尻をちょこんと乗せて、滑らせていた。できた!と両手を挙げてバンザイしながら。
昨日の祝日、お天気だったので、午後、車を走らせて府立の公園に行った。
夏に港のともこちゃんやぱよとぽよさんとバーベキューしたり、妊娠中からお弁当持参でお散歩に出かけた、大きな公園。
暖かだったので、お散歩している人や、お弁当を広げている人、凧揚げをしているひと、たくさん。
幼児用の遊具で、カワウソさんに連れられて、おそるおそるすべり台で遊び始めると、楽しくなってきたみたいで、何度も何度も滑り始めた。
低い、短いすべり台しか滑れなかったのが、次第にぐるんと回転するすべり台、筒の中を滑るすべり台も頭から滑れるようになった。
ピクニックマットを広げて眺めていた私、お疲れのカワウソさんに交代して、娘に付き添ってみたものの、娘は「パパー」と呼びかけている。一緒に遊ぶのはパパが一番。
本当に楽しかったみたいで、未練たっぷり、帰りは駐車場までパパに抱えあげられて帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月13日 16時14分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[こどもとの生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.