1431523 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅうさん4506

ちゅうさん4506

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/05/23
XML
カテゴリ:植物
    アマリリスピンク 今年も大輪の花咲く....。
               
   ヒガンバナ科アマリリス属 半耐寒性春植え球根
   [別  名] ヒッピアスとラム
   [原  産] ブラジル
   [開 花 期] 5~6月
  今年も大輪のアマリリス、3鉢に大輪の花咲が咲く。いつ見ても
 感銘する花である。今年は、例年よりも厚いせいか、早くから咲き
 始めた。2階から玄関靴箱の天板に飾る。

    
< 名前の由来 >
     古代ギリシャの詩に詠まれた羊飼の名前がつけ          

         < 花の名前事典 永岡書店参 >
 ​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/24 08:14:03 AM
コメント(3) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アマリリスピンク(05/23)   きのこ555 さん
こんにちは!

綺麗に咲きましたね「アマリリス」

その姿に感動です~

色合いも凄く好いですね~(^_^) (2024/05/23 12:16:42 PM)

Re:アマリリスピンク(05/23)   Pearun さん
アマリリスピンクですか、綺麗ですね。
ヒガンバナ科の花の様ですけど、種類も豊富な様ですね。
(2024/05/23 05:27:26 PM)

Re:アマリリスピンク(05/23)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。岩手県で、海水温上昇で養殖が危機的状況 ホヤ・コンブ・ホタテがほぼ全滅とか、大変な状況なのですね。
 アマリリスの大きな花がきれいですね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2024/05/24 06:20:13 AM)


© Rakuten Group, Inc.