1838331 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.12.03
XML
カテゴリ:野鳥
最近右の奥歯が痛む。

歯医者に行ったのは確か2年前だったか、半年ごとにおいでと言われたが症状が出るまで放置するのは今まで通り。これじゃ良くないと思いつつ、歯医者だけはなかなか行こうという気になれない。
通い始めたらこの機会にと、必ず総点検を実施し全てを治療する方法を続けてきた。でも定期点検には行けないなあ。だめだだめだ。
近いうちに行った方がよいのだろうが、この痛みが消えるとまた先延ばしにしてしまいそうだ。

前置きはこれくらいで、本題に入りたい。昨日今日も例によって出かけてきたが、今回残すビデオについて触れておきたい。
タイトルの通り紅葉の池のカモの様子を撮影したものだ。場所は自宅から結構近い池なのだが、ここで4年ぶりだろうか、オシドリを見つけた。全く近寄れない(道がない)池の向こう岸近くにオスが1羽いるではないか!距離は100m以上先かと思う。こんなところで出会えるとは思っていなかったのでこの日は三脚を持たずに散歩していた。なので全編手持ち撮影になる。

オシドリは最大望遠での撮影でブレが全く止まらず上下の揺れがひどく編集したらこれだけになってしまった。別の池で見た他のカモさんは天候もよく綺麗に撮れた方だと思う。ヨシガモさんの顔の写りもいい。水面に映る木々と一緒に楽しませてもらった。



今回はここまで
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
   いつもありがとうございます。この池でヨシガモを見たのは2シーズン連続となりました。これは毎年渡ってきてくれそうな。近くで観察できるのは嬉しいですね。昨日もオシドリを探しに行きましたが会えませんでした。残念!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.03 22:39:09
コメント(2) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223@ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223@ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223@ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223@ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.